トップページ > しごと・産業 > 産業 > 先端産業・次世代産業 > 次世代ものづくり産業支援 > 令和6年度デジタルトランスフォーメーション(DX)技術を活用したものづくり人材育成実践セミナー
ページ番号:255924
掲載日:2024年7月24日
ここから本文です。
埼玉県では、大学・研究機関等の先端的な研究シーズと企業の優れた技術を融合させ、実用化・製品化・事業化を強力に支援することを推進しています。なかでもデジタルトランスフォーメーション(以下DX)は、社会問題の解決や新たなサービス創出のための有力なツールとして利用されつつあり、これらの技術を活用した設計・開発を担える人材の育成が期待されています。
本セミナーでは、DX、人工知能、データサイエンスなどについて、基本的な考え方から学び、高度なものづくりを実現する技術として、認識、理解、学習、判断、予測などの主な技術についてやさしく解説するとともに、最新技術動向について紹介します。
このたび、全14回の講義のうち第3回~第5回の講義の様子を公開講座としてzoomウェビナーにてオンライン配信いたします。
企業の業務においても浸透しつつある、DX及び人工知能への理解を深めることのできる機会となっています。
現在、公開講座の参加者を募集していますので、以下の項目を御参照の上、DXや人工知能に御関心のある方は、奮ってお申込みください。
公開講座チラシ(PDF:1,090KB)(別ウィンドウで開きます)
DX技術を活用したものづくり人材育成実践セミナーの全14回の講義のうち、第3回~第5回の講義の様子を公開講座としてzoomウェビナーにてオンライン配信いたします。
企業の業務においても浸透しつつある、DX及び人工知能への理解を深めることのできる機会となっています。
現在、公開講座の参加者を募集していますので、DXや人工知能に御関心のある方は奮ってお申込みください。
「デジタルトランスフォーメーション(DX)の基礎」(講義)「デジタルトランスフォーメーション(DX)の実習」(実演・実習)
「人工知能の基礎」(講義)「人口知能の基礎実習」(実演・実習)
「人工知能の応用」(講義)「人口知能の応用実習」(実演・実習)
下記URLよりお申込み下さい。
【参加申込フォーム】 DX技術を活用したものづくり人材育成実践セミナー公開講座 (別ウィンドウで開きます)
・応募者多数の場合、以下の条件に該当する方を優先させていただきます。
ご希望に添えないこともありますのでご了承ください。
(1)製造や開発に関わる技術者や研究者
(2)全14回通してご出席いただける方
(3)過去の受講歴がない方
・同一企業からのお申し込みは原則2名様までです。
・より良いセミナーを開催するため、毎回アンケートへのご協力をお願いしています。
・3分の2以上出席した受講者には修了書を授与いたします。
詳細は、以下の添付資料及びホームページをご参照ください。
埼玉大学 先端産業国際ラボラトリー 担当:新井
〒338-8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255
電話:048-858-3962
E-mail: su-aiit-dx@gr.saitama-u.ac.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください