トップページ > しごと・産業 > 雇用 > 職業訓練 > 高等技術専門校-学卒者・求職者向けの職業訓練 > 2年コース・1年コースの応募方法について
ページ番号:27153
掲載日:2022年3月31日
ここから本文です。
職業能力開発センター、各高等技術専門校、県内公共職業安定所、
ヤングキャリアセンター埼玉、県産業人材育成課(県庁内)など
なお、郵送も可能ですので、県産業人材育成課へ電話(048-830-4598)
またはa4590@pref.saitama.lg.jpまでお問い合わせください。
※両面印刷(A4)してお使いください。
県内の方
埼玉県内ファミリーマート(一部の店舗を除く)、埼玉りそな銀行各支店の窓口、各県税事務所、各市町村の会計担当課所(さいたま市を除く)などで購入できます。
県外の方などで窓口で購入できない方
郵送による購入ができます。
詳しくはこちらをご覧ください。→出納総務課ホームページ「よくある質問」
区分 |
受付期間 |
選考日 |
合格発表日 |
入校日 |
---|---|---|---|---|
推薦選考 |
令和4年10月3日(月曜日)~10月11日(火曜日) |
10月14日(金曜日) |
10月19日(水曜日) |
令和5年4月10日(月曜日) |
一般選考 |
令和4年10月3日(月曜日)~11月2日(水曜日) |
11月8日(火曜日) |
11月11日(金曜日) |
|
2次募集 |
令和4年11月15日(火曜日)~12月9日(金曜日) |
12月14日(水曜日) |
12月19日(月曜日) |
|
3次募集 |
令和5年1月6日(金曜日)~1月23日(月曜日) |
1月26日(木曜日) |
1月31日(火曜日) |
(注1)推薦選考は、自動車整備科を除く2年コース、1年コースで実施します。(実施する訓練科については各校にお問い合わせください。)また、推薦による募集定員は、各訓練科とも定員のおおむね5割以内です。
(注2)2次募集、3次募集以降については、直前の募集で定員に満たなかった訓練科について実施します。
※応募者多数の場合、面接試験が後日になる場合があります。
訓練科 |
設置校 |
募集定員 |
訓練期間 |
対象者 |
入校月 |
---|---|---|---|---|---|
機械制御システム科 |
中央校 |
25人 |
2年 |
概ね30歳までの方 (ただし、自動車整備科は 高等学校卒業(見込み)以上) |
4月 |
情報制御システム科 |
中央校 |
25人 |
|||
自動車整備科 |
熊谷校 |
25人 |
|||
春日部校 |
25人 |
||||
建築科 |
熊谷校 |
20人 |
|||
空調システム科 |
中央校 |
25人 |
|||
川口校 |
30人 |
||||
情報処理科 |
川口校 |
30人 |
訓練科 |
設置校 |
募集定員 |
訓練期間 |
対象者 |
入校月 |
---|---|---|---|---|---|
金属加工科 |
川越校 |
20人 |
1年 |
年齢不問 |
4月 |
春日部校 |
20人 |
||||
電気工事科 |
川越校 |
30人 |
|||
電気設備管理科 |
春日部校 |
30人 |
|||
秩父分校 |
20人 |
||||
木工工芸科 |
川越校 |
30人 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください