トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 大学の開放授業講座

ページ番号:20755

掲載日:2025年8月8日

ここから本文です。

大学の開放授業講座(令和7年度後期)受講生の募集について
※8月1日(金曜日)から募集を開始します。締め切り日は大学で異なりますので「3募集案内」の募集締切をご参照ください。

県内在住の55歳以上の方を対象に、県と県内・近隣にキャンパスを構える大学が協力し、授業科目の一部を開放いたします。また、授業は一般の学生と一緒に行います。

1 趣旨

県内在住の55歳以上の方を対象に、生活の充実や社会参加のきっかけづくりとしていただくことを目指しています。

2 実施大学・概要

1  共通事項

各大学に共通する事項は以下のとおりです。

  1. 対象者
    県内在住で昭和45年4月1日以前に生まれた方
  2. 場所
    授業は各大学のキャンパスで行います。
  3. 受講料等
    各大学の定める受講料をご負担いただきます。
  4. 単位等
    単位は認定されません。
  5. 申込期間
    令和7年8月1日から各大学が指定する締切日まで
  6. 受講の申込先・方法
    各大学の募集案内ページでご確認の上、各大学が指定する申込み方法により、直接申し込んでください。
  7. 個人情報について
    申込時に提供いただく個人情報は本開放授業以外の目的には使用しません。
  8. 通学方法
    原則として、公共交通機関やスクールバスにより通学してください。
    (大学によっては自家用車による通学が可能な場合があります。詳細は各大学の募集案内ページをご確認ください。)
  9. 受講について
    各大学の規則に反した場合は、受講をお断りする場合もあります。

2  大学別・科目別一覧 

大学別・科目別に実施回数や受講料等を一覧にしてあります。ダウンロード(クリックしてください。)

3  募集案内 

大学別の詳しい募集案内です。大学名をクリックするとダウンロードできます。
全ての大学の募集案内を一括してダウンロードする場合はこちら。一括ダウンロード(クリックしてください。)

大学名 場所 募集締切 開放する科目 科目数

聖学院大学

上尾市

8月29日(金曜日)

キリスト教概論B、ファンタジー論など

7

日本薬科大学 伊奈町

8月19日(火曜日)

社会・集団と健康、免疫学など

15

東京国際大学 川越市

8月18日(月曜日)

戦略マネジメント・コントロール

1
東邦音楽大学 川越市 8月20日(水曜日)

民族音楽学B、音楽心理学B

2

埼玉県立大学

越谷市

8月31日(日曜日)

文化人類学、免疫学など

10

文教大学 越谷市 8月18日(月曜日)

地理学、演劇論1など

6

埼玉東萌短期大学 

越谷市

 8月29日(金曜日)

心理学、文学入門

2

国際学院埼玉短期大学 さいたま市大宮区 8月22日(金曜日) 食品学各論、言葉領域指導法など

3

埼玉大学

さいたま市桜区

 8月31日(日曜日)

開発・慣習と行動経済学

1

浦和大学 さいたま市緑区 8月22日(金曜日) 睡眠文化論 1

城西大学

坂戸市

 8月21日(木曜日)

世界の文学B、化粧品・香粧品学Aなど

10

西武文理大学

狭山市

9月1日(月曜日)

広告論、マーケティング・リサーチなど

5

十文字学園女子大学 新座市

  8月18日(月曜日)

ライフコース論、日本語音声学など

8
東京電機大学 鳩山町  8月22日(金曜日)

欧米文化研究、機器分析など

7
埼玉工業大学 深谷市  8月20日(水曜日) 工業力学及び演習、会社法など 9

東都大学

深谷市

9月5日(金曜日)

地域と食

1

文京学院大学 ふじみ野市 9月1日(月曜日) エイジングの心理学、メディア社会学など 11
日本工業大学 宮代町

 8月29日(金曜日)

音響・画像処理、感性情報工学など 6
淑徳大学 三芳町

 8月20日(水曜日)

地域政策・制度論(第3クオーター)など 2
武蔵丘短期大学 吉見町  9月5日(金曜日) 健康のスポーツ栄養学など 2
日本社会事業大学 東京都清瀬市

 8月31日(日曜日)

スクールソーシャルワーク、福祉環境論など 6

4  受講される方へのお願い

高齢者や基礎疾患を有する方などは、新型コロナウイルスに罹患した場合重症化するリスクが高いことが確認されていますので、御理解いただいた上で講座への出席を御判断ください。「かからない」だけでなく、「うつさない」ためにも、こまめな手洗いや咳エチケットの徹底に御協力をお願いします。

また、今後の感染状況によっては受講方法の変更等がある場合がございます。詳細は各大学にお問合せください。

詳細及びお問合せ先は「3 募集案内」の大学名をクリックした先のページをご参照ください。

新型コロナウイルスに関する情報は、下記リンク先を御確認ください。

新型コロナウイルス感染症―埼玉県の新型コロナ情報―

3  協定大学一覧

     

 

お問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課 総務・高齢企画担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4781

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?