ページ番号:5064
掲載日:2022年9月7日
ここから本文です。
令和3年度の大気環境調査結果を追加しました。(R4.8.16)
県では、大気汚染状況を監視するため、微小粒子状物質、二酸化硫黄、窒素酸化物(一酸化窒素、二酸化窒素)、一酸化炭素、浮遊粒子状物質及び光化学オキシダントなどの大気汚染物質の測定を行っています。また、酸性雨、有害大気汚染物質、ダイオキシン類、地球温暖化物質などについても調査を実施しています。
令和3年度 | 令和2年度 | 令和元年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | ||
大気汚染物質 常時監視測定結果 |
||||||
有害大気汚染物質 モニタリング結果 |
(PDF:691KB) | (PDF:460KB) | (PDF:467KB) | (PDF:442KB) | ||
ダイオキシン類 大気常時監視結果 |
(PDF:541KB) | (PDF:349KB) | (PDF:277KB) | (PDF:280KB) | ||
地球環境 モニタリング調査結果 |
作成中 | 作成中 | (PDF:694KB) | (PDF:293KB) | ||
酸性雨調査結果 | 平成30年度をもって調査終了 | 平成30年度をもって調査終了 | 平成30年度をもって調査終了 | (PDF:351KB) |
|
※光化学スモッグの発生状況については、「光化学スモッグ(別ウィンドウで開きます)」のページからご覧いただけます。
※ PRTRモニタリング調査結果については、「大気環境調査(工業団地等周辺大気環境調査、化学物質環境実態調査等)」からご覧いただけます。
※ 大気中の石綿濃度測定結果については、「大気中の石綿濃度測定結果について」からご覧いただけます。
県では、各調査結果を冊子としてまとめています。各リンクからダウンロードしてご覧いただけます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください