トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年10月 > 10月24日放送
ページ番号:273952
掲載日:2025年10月24日
ここから本文です。
県では、現在お住まいの住宅に、新しく省エネ・再エネ設備を導入する方に補助金を交付します。
対象となる設備は、蓄電池、家庭用燃料電池「エネファーム」です。
補助金の申請手続きは、必ず工事着工の前に行ってください。
申請手続きの方法など、詳しいことは、エネルギー環境課のホームページをご覧ください。
来月11月14日の県民の日に合わせて、県内7か所の水循環センターで探検ツアーを行います。
普段、見ることができない下水処理施設を見学いただけるほか、記念品のプレゼントもあります。
参加費は無料で、どなたでもお越し頂けます。
申込方法や定員などは、施設によって異なりますので、参加希望の方は、埼玉県下水道公社のホームページをご覧ください。
毎年この時期、毒キノコによる食中毒が発生しています。
画像検索機能を使って判断し、誤って毒キノコを食べてしまった事例も発生しています。
食べられるキノコとそっくりなものもあります。
確実に食べられると判断できないキノコは、採って食べたり、人にあげたりしないようにしてください。
もし食べて体調に異変を感じたらすぐに病院を受診してください。
詳しいことは、食品安全課のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください