ページ番号:274142
掲載日:2025年10月27日
ここから本文です。
カムバック採用選考は、本県在籍時及び退職後に培った能力や多様な経験を県政の発展に活用いただくことを目的として、転居、結婚、出産、育児、介護、進学及び転職等を理由に本県を退職した方を厳選して採用する制度です。
※ 募集は随時行っており、制度導入以前に退職した方も対象となりますので、カムバック採用(再採用)を希望される方は下記5のとおりお申込みください。
▶ 受験案内はこちらから(PDF:101KB)
一般行政職、福祉職、心理職、設備職、総合土木職、建築職、化学職、農業職、林業職、薬剤師、獣医師、保健師、管理栄養士、医師、歯科医師、診療放射線技師、臨床検査技師、歯科衛生士、看護師、理学療法士、作業療法士、職業訓練指導員、児童自立支援専門員、児童生活支援員、寮母、保育士、水産職、福祉工学職、環境研究職、言語聴覚士、歩行訓練士、精神保健福祉指導職、義肢装具士、体育指導員、児童福祉司、自動車運転職、衛生作業職、調理、動物指導職、研究補助職、操作運転職
※応募職種に欠員発生の見込みがない場合、選考を行わない可能性もあります。
各職種若干名
随時
※ 欠員の状況等によってはただちに再採用されない場合もございます。
| 職種 | 国籍要件 |
|---|---|
| 一般行政職、福祉職、心理職、設備職、総合土木職、建築職、化学職、農業職、林業職、薬剤師、獣医師、医師(臨床医を除く。)、歯科医師(臨床医を除く。)、診療放射線技師(臨床を除く。)、水産職、児童福祉司 | 日本国籍を有すること。 |
| 上記以外の職種 | 国籍は不問。ただし、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合は採用されない。 |
※「本県の常時勤務を要する職において1年以上の勤務経験」には、埼玉県教育委員会又は埼玉県警察本部長から任命を受けて勤務していた期間や、臨時的任用職員(育児休業代替職員を含む)としての勤務期間、休職及び停職を命ぜられた期間は含みません。
随時受付
※応募職種に欠員が発生する見込みがない場合等においては、選考を行わない可能性もあります。
申込を希望される方は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※申込の際には、所定の履歴書及び、免許、資格が必要な職種の場合は当該免許、資格を有する旨の証明書をご提出いただきます。(提出方法等の詳細については、お問い合わせいただいた際にご案内いたします。)
面接選考及び本県在籍時の勤務成績に基づき合否を決定します。
※面接選考の日時・会場等については、申込受付後に連絡します。
必要とされる免許、資格、経歴等について審査を行います。
※任命権者選考の合格者に対して行います。
お問い合わせ