トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 行政・デジタル改革課 > SAITAMA OpenData Challenge 2023 開催のお知らせ

ページ番号:244827

掲載日:2023年11月17日

ここから本文です。

SAITAMA OpenData Challenge 2023 開催のお知らせ

SAITAMA OpenData Challengeとは?

イベントアイコン みなさんは「オープンデータ」についてご存知でしょうか?
 オープンデータは主に行政機関や企業が提供している誰もが自由にアクセスしたり、利用したりできるデータのことを指します。

 埼玉県ではオープンデータポータルサイト(別ウィンドウで開きます)を運営しており、医療や子育て、観光、統計など様々な分野のオープンデータを公開しています。
 このようなオープンデータについて高校生のみなさんに親しんでもらうために、県内に在住または在学する高校生を対象にオープンデータを使った分析アイデアを募集するコンテスト「SAITAMA OpenData Challenge 2023」を開催します。

 

イベント内容

参加対象者

埼玉県内に在住または在学する高校生

本コンテストの魅力

本コンテストに参加していただくと、以下のような特典があります。

申込者全員

  • オンライン学習プラットフォーム「gacco(別ウィンドウで開きます)」において  オープンデータに関する事前学習動画を無料で受講可能です。(申込後にURLを配布します)

1次審査参加者

  • 埼玉県名での「参加証明書」発行

  • 提出した分析アイデアに対するフィードバック

2次審査参加者

  • データサイエンティストが講師となるワークショップへの参加

  • 各賞に応じた表彰状及び記念品の贈呈

応募方法

  1. 応募フォーム(別ウィンドウで開きます)へアクセスし、「チケットを申し込む」ボタンを押し、必要事項を入力の上、応募手続きをしてください
  2. 応募いただいた方へ、運営事務局からEメールにて「エントリーシート」を送付いたします
    ※「エントリーシート」の送付にお時間を要することがありますので、予めご了承ください
  3. 「エントリーシート」に必要事項を記入し、応募期限までに運営事務局へEメールにて提出ください

審査について

本イベントは以下のとおり2回の審査を実施し、審査の結果選抜された優秀なオープンデータの分析アイデアについて表彰します。

また、応募はチーム単位とし、参加者は1~4名のチームを結成し、分析に取り組んでいただきます。

1次審査:エントリーシートによる書類選考

参加するチームは、オープンデータを活用したデータ分析アイデアについて記載したエントリーシートを所定のメールアドレスに提出していただきます。

集まったエントリーシートを基に書類選考を実施し、優秀なアイデアを提出したチームについては2次審査へ進んでいただきます。

なお、結果に関わらず参加者全員の提出アイデアに対して運営よりフィードバックを実施し、参加証明書を授与します。

2次審査:ワークショップ&プレゼンテーション

1次審査通過チームには提出したアイデアをブラッシュアップしてもらうため、現役データサイエンティストを講師に招きデータ活用を学べるオンラインワークショップに参加していただきます。

ここでデータの活用方法や分析方法について学んでいただいたあと、それぞれのアイデアを基にプレゼンテーションの準備をする期間を2週間ほど設けます。

イベントの最後に埼玉県知事公館でチームごとにプレゼンテーションを行っていただき、審査員が審査を行います。

審査の結果、各賞に応じて表彰状と記念品(図書カード等を予定)を贈呈します。

会場近景

会場写真:知事公館大会議室


お問い合わせ

企画財政部 行政・デジタル改革課 DX推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-830-4712

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?