With You さいたま > 講座・イベント > 講座終了報告 > 平成28年度 > 理科大好き!集まれ 未来のリケジョたち
ここから本文です。
ページ番号:73006
掲載日:2018年10月20日
| 日時 | 平成28年8月9日(火曜日) 13時30分から16時 | 
|---|---|
| 場所 | 埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま) | 
| 参加者 | 県内在住・在学の小学校4・5・6年女子児童42名 | 
| 協力 | 東京ガス株式会社、清水建設株式会社 | 
東京ガス株式会社と清水建設株式会社にご協力をいただき、会社で活躍している理工系出身の女性からのおはなしと、体験プログラムを実施しました。
東京ガス株式会社と清水建設株式会社で活躍している理工系出身の女性から、子どもの頃はどんなことが好きでどんな夢を持っていたのかということや、リケジョになったきっかけ、今どんなお仕事をしているのかということをお話をしていただきました。
|   東京ガス株式会社 燃料電池事業推進部 | 
 清水建設株式会社関東支店設計部 | 
2つの体験プログラムの中から、希望した1つの体験プログラムに参加していただきました。
東京ガスのプログラム 「燃料電池って何だろう?」

燃料電池の仕組みを学習しました。

燃料電池キットを使って発電を体験、電球が点灯しました。

燃料電池キットに水素を注入したら発電し、プロペラが回転しはじめました。
清水建設のプログラム 「いっしょに月でオリンピックを開こう!」
| 
 月でオリンピックを開くにはどんな建物が必要かな?想像力をフル活動してデザイン。 | 
 紙粘土やいろいろな素材を使って自分のデザインを作品に・・ 
 
 | 
 参加者皆の力で、ルナリンピック会場の4つのエリア(競技場、選手村、観客用ホテル、宇宙ステーション)に夢いっぱいの素敵な施設が建設されました。 
 | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください