埼玉農産物ポータルサイト SAITAMAわっしょい! > 知る > 埼玉県産農産物サポート店(全検索) > カフェ・スイーツ店
ここから本文です。
ページ番号:159068
掲載日:2022年10月7日
一軒家のカフェでゆったりとした癒しの時間を過ごせます。
ハンバーグや季節の食材を使ったパスタ、ガパオライス・キーマカリーお食事メニューにはサラダ・ドリンクバーが付いています。
メニューの最新情報やアクセスはホームページでご確認ください。
温活・新陳代謝などを意識したオリジナルのスパイスカレーを中心としたこだわりのお料理や自家製菓子を楽しめる古民家カフェです。
・埼玉県産の野菜を中心に使用しています。
・埼玉県産の「彩のかがやき」や雑穀を使用しています。
・埼玉県産のお米を使ったケーキやプリンが特徴です。
手作りランチとケーキ、自家製パン、スペルティーコーヒーを御用意したアットホームなカフェです。
・地元農家及び南彩グリーンセンター・・・
かき氷を販売しています。
寄居町の農産物「寄居みかん」の生シロップを使用したかき氷が1番人気です。
みかん栽培の北限と言われ、400年以上の歴史があり、さわやかな酸味が特徴の寄居みかんのかき氷、オススメです。
食育の考えに基づき営業しております。
現在、「かわじまみそ」、「弓削多醤油」、「松田マヨネーズ」など、埼玉産の調味料を使用し、お・・・
「ストレートに届けたい!」
おいしい牛乳づくりを目指して頑張っても、消費者と直接ふれあう機会が少ないのが現状です。
私達が育てた・・・
雑木林を背景に園芸店を併設したカフェレストランです。
埼玉県特別栽培農産物利用店に指定されています。
○ 使用している特別栽培農・・・
特別栽培米こしひかりをおじいさん、おばあさんからお子様まで、おいしく召し上がっていただく為、ていねいにといでおります。
ぜひ美味・・・
(有)八木原牧場の直営店として、自宅敷地内で小さなログハウスのオープンカフェを営業しています。近くに公園があり、緑豊かな空間もお・・・
○ミルティーユ毛呂山は埼玉県西部にあるブルーベリーファームです。
店内はもちろんオープンデッキでブルーベリー樹や山々を見ながら食・・・
○安全・安心な食材を使用したパスタ、パン、ケーキ、飲み物が楽しめるお店です。
託児施設も併設していますので小さなお子様連れのお客・・・
○加須市文化・学習センター「パストラルかぞ」内にある地元食材を利用した喫茶と食事のお店です。
○埼玉県特別栽培農産物利用店に指定・・・
こだわり手づくりケーキ、コーヒー、紅茶等を緑に囲まれた空間で提供しています。
埼玉県特別栽培農産物利用店に指定されています。
・・・
手作りチーズケーキとパフェのお店です。
大丸浦和パルコ店は、低温殺菌牛乳(ノンホモジナイズド)で作った自家製ソフトクリームやパフ・・・
大福茶屋さわたは、熊谷市妻沼地区にある歓喜院聖天山西入口に4月18日に開店しました。
築100年の建物を改築した店構えでは、で・・・
ヤマキグループの有機食品(味噌・醤油・漬物・豆腐類・神泉水・野菜・その他自然食品)を販売しています。
また豆腐、生ゆば、豆乳ソフ・・・
サラダを中心とした惣菜の他に、グラタン、ラザニア等の軽食、ハンバーグ、カレーなどの弁当類も扱っています。また、野菜ジュース、フル・・・
地元の米、野菜を中心とした、野菜たっぷりのローカロリー日替わりランチを提供します。
玄米は当日精米し、7分づきで提供します。
そ・・・
健康に配慮した野菜中心の食事を提供していきます。
使用する県産農産物:米、野菜、狭山茶
上里サービスエリア内の焼きたてパンのお店です。
主な県産農産物を利用したメニュー
・美里産ブルーベリーを利用したデニッシュ
・・・・
まいんファーム(自家農園)の野菜を中心に使用した料理を提供する店です。
じゃがいも、玉葱、大根、人参、レタス、キャベツ、大葉、し・・・
地元農家さんの新鮮な野菜や豆腐、豚肉、卵。生産者さんの直売所を併設運営しております。また、それらを中心に使用したパスタ・ピザ・サ・・・
自家栽培している特別栽培のコシヒカリやその米粉を使っております。また、季節野菜やフルーツについても当店で自家栽培したものを使用し・・・
深谷の柴崎倉庫を改装した手作りベーグルの店です。モチモチできめ細かい生地のベーグルを毎日丁寧に焼き上げています。
季節の地元野菜・・・
和食ベースのヘルシーな創作料理のお店です。地元深谷の新鮮野菜を多く使っています。お昼は、季節のデリランチなどのメニューをどうぞ。・・・
・新製品「コロコロみそグラパン」は、県立松山女子高の生徒さんの料理「コロコロみそグラタン」とコラボして生まれたパンです。
デニッ・・・
ファミリー向けに新鮮な菓子を手頃な価格で提供しています。・・・
築百八十年の古民家へタイムスリップ。
地元で採れた新鮮な野菜をできるだけたくさん取り入れた素朴な味のお食事をお手頃な価格でご提供・・・
地元の商品を地元で消費することの大切さに目を向け、「地産地消からエコを考える」をテーマにしたお店です。
○所沢産物を利用したメニ・・・
秩父産のしゃくし菜を使用して作る、絶品のたいやきです。
冬季限定で、秩父産のいちごを使って生クリームたっぷりのたいやきもおすすめ・・・
小鹿野町の市街地に店を構える喫茶店です。昼も夜も貸切歓迎です。皆で楽しくカラオケをどうぞ!
貸切の際には、地元のおあげを使った・・・
パン・お菓子などを製造し、パンを主体としたメニュー構成で店内にて飲食をしていただくカフェ。
オーナーの自宅は代々農家を営んでおり・・・
老舗こんにゃく屋に併設したカフェ。ところ天やみそおでんの他にこんにゃくを使ったスイーツやシロップかけ放題のかき氷をご提供。
寄居・・・
トマトカレーとふくろう雑貨の店。
トマトカレーは埼玉県産の木成りトマト100%の果汁のみでカレーソースを仕込んでおり、当店自慢の・・・
川沿いの明るく落ち着いた雰囲気の店内です。
地元の旬の新鮮野菜を使ったサラダ等を提供しています。
色々な野菜を取り入れたラクレッ・・・
明るくきれいなお店です。
各種ショートケーキやデコレーションケーキの他、バームクーヘンなどの焼き菓子も豊富に取り揃えておりま・・・
「アルプスの少女ハイジ」をイメージした、木のぬくもり、優しいぱん屋です。
敷地内にはサイクルラックがあり、自転車乗りの方にも・・・
クギを使わない「伝統構法」で建てられた一軒家カフェは、天然木の香りと温もりの空間。
イタリアンをベースにした季節の創作料理はお得・・・
・工場直売の手づくりロールケーキの販売店
・材料にこだわったケーキを提供しています。
・営業時間 10:00~19:00
日替わりランチを主体に野菜を使ったパスタを提供。
埼玉県特別栽培農産物利用店に指定されています。
○利用している特別栽培農産・・・
陽の降り注ぐ明るい店内で、手作りランチとデザートが味わえます。
一番人気は何と言っても手作りランチです。自家製味噌を使った美味し・・・
自家製野菜中心のランチ、手作りケーキ、布ドリップコーヒーのお店です。
埼玉県特別栽培農産物利用店に指定されています。
○利用・・・
米と葉物野菜に県産農産物を使用しています。
埼玉県内の野菜や調味料を中心にして提供します。
ランチメニューは一汁三菜+玄米ご飯を中心にワンプレートメニューの提案。
できる限・・・
お茶の老舗、新井園本店が手掛ける『抹茶ステーション』。
抹茶ステーションの為に研究、製造した抹茶『武蔵のみどり』は色、味、香の三・・・
・自然酵母の「味輝パン」の工場敷地内に出来た新しいCAFEです。
・工場直送の出来たてパンと美味しい珈琲でゆったりとお時間をお過・・・
陽光が注ぐ南イタリアをイメージした広々とした施設でバラエティ豊かな自家製造スイーツとイタリアンビュッフェを提供しています。
店内・・・
MAPLE BASEは豊かな森の恵みを味わえるカフェやショップを併設し、五感で体験できる秩父のメープルブランドの発信拠点です。
・・・
・シュークリームやロールケーキなどをメインに販売
・焼菓子や進物にも力を入れております
・地域のお土産物となるものを作れるように・・・
・幅広い年齢層に対応しアットホームなお店です。
・国産そば粉100%を使用し香り高いガレットを提供しています。
・幸手市内にある・・・
自家製ジェラートが自慢のカフェです。ピザも生地から、ホットドッグのパンもすべて手作りです。
自然豊かな秩父の定峰峠にあります。
・・・
誰でも気軽に立ち寄ることが出来るコミュニティ喫茶。
揚げ物をなるべく使わない日替わり弁当や、いろどり弁当のセットを店内で召し上がる他、地元産の野菜も販売しています。
犬と同伴できる飲食店です。
手作りのワンちゃん専用メニューも人気です。
幸手産のおいしいお米を使っています。
@FARMCaféは、お店の目の前にあるハウスで収穫した新鮮な果物や野菜を活かしたカフェメニューから、スイーツなどをご用意!
本格ピザや本格パスタに加え、埼玉県産小麦を使用した「もっちり系」のパンケーキなど様々な商品を揃えてお待ちしています!
栄養たっぷりで安心安全な農産物の美味しさを最大限に堪能出来る場所を皆様にご用意しました!
地場産食材を使ったランチ・デザートを提供しています。
地元農産物(米:彩のかがやき、みずな、大根、ごぼう、のらぼう)を使い、安全安心なおいしい料理を提供しています。
「食べるは生き・・・
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
農林部農業ビジネス支援課
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階
電話番号:048-830-4105 ファックス番号:048-830-4830
Copyright © Saitama Prefecture. All rights reserved.