ページ番号:274545
掲載日:2025年11月6日
ここから本文です。
令和7年9月24日(水曜日)
(1)公安委員会
(2)警察本部
(1)決裁事項
ア 公安委員会宛ての苦情について
総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理及び受理について説明があり、決裁した。
イ 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について
運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。
ウ 大阪府公安委員会からの援助要求について
公安第一課から、大阪府公安委員会から埼玉県公安委員会に対してなされた警察職員等の援助要求について説明があり、決裁した。
エ 沖縄県公安委員会からの援助要求について
警備課から、沖縄県公安委員会から埼玉県公安委員会に対してなされた警察職員等の援助要求について説明があり、決裁した。
(2)報告事項
ア 令和7年度埼玉県警察柔道剣道大会の開催について
警務部長から、令和7年10月30日、リプロ武道館において、令和7年度埼玉県警察柔道剣道大会を開催することについて報告があった。
イ 警衛・警護等の実施結果と予定について
警備部長から、警衛・警護等に関し、令和7年9月17日から同月23日までの間における実施結果及び令和7年9月24日から同月30日までの間における実施予定について報告があった。
ウ 障害者活躍推進プランに基づく取組状況等について
警務課から、障害者活躍推進プランに基づく取組状況等について報告があった。
エ 緻密・適正な捜査の徹底のための体制構築について
警務課から、緻密・適正な捜査の徹底のための体制構築について報告があった。
オ 職務執行苦情取扱状況(令和7年8月中)について
監察官室から、令和7年8月中における警察宛ての苦情の取扱状況について報告があった。
カ 大宮駅東口防犯カメラ整備事業の継続を求める決議への取組状況について
生活安全総務課から、大宮駅東口防犯カメラ整備事業の継続を求める決議への取組状況について報告があった。
キ 人身安全関連事案への対処体制の確立等について
人身安全対策課から、人身安全関連事案への対処体制の確立等について報告があった。
委員長から、「9月17日、鑑識科学捜査センターを各委員とともに視察した。各種鑑定機器等を使用した鑑定方法などの説明を受け、最先端の技術と確かな鑑識活動で警察の捜査を力強く支えていることを実感した。今後も、こうした視察を通じて、警察活動の理解を深めることで、公安委員会の業務に生かしていきたい。」旨の発言があった。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください