ここから本文です。
ページ番号:15762
掲載日:2025年3月12日
埼玉県教育委員会では、平成21年度に作成した本県独自の道徳教材「彩の国の道徳」の活用を通じて、小・中・高等学校の道徳教育の充実を図っています。
このたび、いじめ問題対策会議を受け、いじめの未然防止に係る道徳教育指導資料「学級づくりの羅針盤~いま、道徳が『いじめ問題』にできること~」を作成いたしました。
「彩の国の道徳」小学校低学年・中学年・高学年・中学校・高等学校の中から抜粋し、いじめの未然防止の視点に大きく関わる部分をポイントとしています。
ご覧になりたい方はこちらからダウンロードできます。→彩の国の道徳「学級づくりの羅針盤~いま、道徳が『いじめ問題』にできること~」(PDF:3,757KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください