トップページ > 教育委員会トップ > 埼玉県教育委員会 > 道徳教育 > 彩の国の道徳「心の絆」について

教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:13627

掲載日:2025年3月12日

彩の国の道徳「心の絆」について

埼玉県教育委員会では、平成21年度に作成した本県独自の道徳教材「彩の国の道徳」の活用を通じて、小・中・高等学校の道徳教育の充実を図っています。

このたび、道徳教育のより一層の充実を図るため、新たな道徳教育指導資料集「彩の国の道徳『心の絆』」を作成しました。これは、東日本大震災を題材とした教材を掲載したものです。小学校低学年用から中学・高等学校用までの資料12編を1冊にまとめ、教員用としてさいたま市の小・中学校を除くすべての県内公立小・中・高等学校に配布しました。

「彩の国の道徳『心の絆』」の内容についてご覧になりたい方はこちらから→「心の絆」教材一覧(PDF:5,785KB)

「彩の国の道徳『心の絆』」のダウンロードはこちらから→「心の絆」(PDF:6,354KB)

なお、実物は県内の以下の機関で閲覧可能です。お取り寄せに時間がかかる場合があるため、一度御連絡の上、お出かけ下さい。(閲覧時間等は各所にお問合せください。)

  • 県立熊谷図書館、県立久喜図書館
  • 県立文書館(さいたま市)
  • 県政情報センター(さいたま市)
  • 県立総合教育センター(行田市)

お問い合わせ

教育局 義務教育指導課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎4階

ファックス:048-830-4962

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?