ページ番号:144340
掲載日:2022年4月28日
ここから本文です。
秩父県土整備事務所管内の国・県道における通行止め等の交通規制情報は以下のとおりです。
〇交通規制情報一覧
2022年4月28日17時現在
No. |
路線名 |
原因 |
規制内容 |
規制区間 |
1 |
皆野荒川線 (皆野橋) |
耐震補強工事 |
通行止(1回目) R4.5.9 から1カ月程度 午前 9時00分 ~ 午後 5時00分 【予定】通行止(2回目) R4.8月中旬からR4.11月末 24時間通行止 ※詳細が決まり次第お知らせします |
皆野橋
|
2 |
熊谷小川秩父線 (定峰峠) |
路肩崩落 |
通行止 |
長畑橋~東秩父村境(L=4.5km) |
3 |
小鹿野影森停車場線 (津谷木橋) |
補修工事 |
夜間通行止 R4.6.20からR4.7.8 午後9時00分~翌朝5時00分 |
津谷木橋 |
4 |
国道140号 |
土砂流出 | 片側交互通行 |
ふれあい交流トイレ付近(L=50m) |
5 |
中津川三峰口停車場線 |
道路崩落 |
片側交互通行 |
中双里ロックシェット付近、 神流川橋付近、後山トンネル付近 |
6 |
秩父多摩甲斐 国立公園三峰線 |
路肩崩落 |
片側交互通行 |
藤岩トンネル付近 |
7 | 中津川三峰口停車場線 | 落石防護網修繕工事 |
通行止め(8時30分~17時) R3.10.1から R4.7.29まで(予定) |
大黒トンネル付近 |
【関連リンク】(県内の道路規制情報はこちらを参照してください)
日本道路交通情報センター(別ウィンドウで外部サイトへリンク)
埼玉県では、道路災害を未然に防止するため、過去の事例などを参考にあらかじめ定めた雨量に達した場合、「通行止」などの交通規制を行う区間を定めています。
秩父県土整備事務所管内では、以下の2箇所がこの区間に定められてます。
1.一般国道299号(小鹿野町河原沢地内志賀坂トンネル~坂本地区)
2.一般県道中津川三峰口停車場線(秩父市中津川地内起点(小倉沢地区)~出合トンネル)
詳細(位置図等)は道路環境課ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/tsuukoukisei.html)を確認してください。
秩父地域の市町道、森林管理道及び有料道路の道路情報については下記までお問い合わせください。
路線 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
リンク |
---|---|---|---|
皆野寄居有料道路 |
皆野寄居有料道路管理事務所 |
0494-63-1892 |
|
雁坂トンネル |
雁坂トンネル管理事務所 |
0553-39-2330 |
|
森林管理道 |
埼玉県秩父農林振興センター森林管理道担当
|
0494-24-7211 |
|
市道・森林管理道 |
秩父市役所 |
0494-22-2211 |
|
吉田総合支所(旧吉田町) |
0494-77-1111 |
||
荒川総合支所(旧荒川村) |
0494-54-2111 |
||
大滝総合支所(旧大滝村)
|
0494-55-0101 |
||
町道 |
小鹿野町役場建設課(旧小鹿野町・旧両神村) |
0494-79-1204 |
|
皆野町役場 |
0494-62-1230 |
||
長瀞町役場 |
0494-66-3111 |
||
横瀬町役場 |
0494-25-0111 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください