ページ番号:267654
掲載日:2025年4月25日
ここから本文です。
令和7年4月25日
本年の熊谷のアメダスデータにより、赤かび病の発生に好適な気象条件の出現状況を推定したものです。
3月16日から4月24日までの、子のう胞子飛散好適日の出現日数は8日(平年8.0日)となっています。
麦類の開花期と子のう胞子飛散好適日が一致する場合は、本病の発生が懸念されます。
麦類の出穂・開花状況に合わせて、適切な防除を行うとともに、ほ場での発病に注意しましょう。
本病の防除は「病害虫診断のポイントと防除対策」を参考にしてください。
(参考)病害虫診断のポイントと防除対策「ムギ類赤かび病」(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください