トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 保健医療部 > 保健医療部の地域機関 > 朝霞保健所 > 新型コロナウイルス感染症について > 新型コロナの療養に関する証明書等について
ページ番号:210137
掲載日:2022年6月9日
ここから本文です。
令和4年6月9日(木曜日)から新型コロナウイルス感染症の宿泊・自宅療養証明書の受付・発行を「埼玉県庁新型コロナ療養証明書窓口」が一括して行います。
今後療養証明書の発行をご希望の方は、下記までお問合せください。
問合せ先:埼玉県庁新型コロナ療養証明書窓口
電話:0570-033-005 ※受付時間:9時~21時(土日祝日を含む)
ホームページ:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/ryouyousyoumei.html(別ウィンドウで開きます)
なお、6月8日(水曜日)以前に保健所に申請された方は、引き続き保健所までお問合せください。
療養の期間が10日以内(無症状の場合は7日以内)である場合、療養期間中に健康状態の入力等をしていただいていた「My HER-SYS」で療養証明書を表示することができます。
ご加入の保険会社にご確認いただき、My HER-SYSの療養証明書で対応可能ということであれば、原則こちらをご利用ください。
なお、My HER-SYSで表示される療養証明書は、一般社団法人生命保険協会または一般社団法人日本損害保険協会に加盟の保険会社への保険金請求に利用できると厚生労働省から示されています。
※ 表示方法については、以下の厚生労働省のホームページをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000934331.pdf(別ウィンドウで開きます)
※ My HER-SYSトップページ(参考)
https://www.cov19.mhlw.go.jp/(別ウィンドウで開きます)
≪HER-SYSに関する問合せ≫
HER-SYS専用ダイヤル
03-6885-7284 または 03-6812-7818(平日9時30分から18時15分まで)
HER-SYSの操作については上記の電話番号へお問い合わせください。
My HER-SYSによる療養証明書の表示ができない等の方は、埼玉県庁新型コロナ療養証明書窓口へお問合せください。
法律に定められた入院期間や、入院勧告に関する法律上の規定について記載されています。なお、入院後の病状によって、入院期間の短縮・延長になる場合があります。