ページ番号:208515
掲載日:2022年4月12日
ここから本文です。
朝霞都市計画の変更について、以下のとおり縦覧を行います。
(埼玉県報:令和4年4月12日付け登載)
対象区域 | 朝霞都市計画区域 |
対象となる都市計画 |
〔埼玉県決定〕 朝霞都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針 朝霞都市計画区域区分(あずま南地区) 朝霞都市計画道路(3・2・10号志木和光線) |
都市計画の変更案の内容 |
朝霞都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(計画書(PDF:799KB)、理由書(PDF:162KB)) 朝霞都市計画区域区分(計画書(PDF:130KB)、理由書(PDF:93KB)、総括図(PDF:9,941KB)、計画図(PDF:1,005KB)、公図の写し(PDF:79KB)) 朝霞都市計画道路(計画書(PDF:131KB)、理由書(PDF:94KB)、総括図(PDF:946KB)、計画図1/4(PDF:1,665KB)、計画図2/4(PDF:1,801KB)、計画図3/4(PDF:3,157KB)、計画図4/4(PDF:3,063KB)) |
※関連して朝霞市が決定する、朝霞都市計画「用途地域」「防火地域又は準防火地域」「下水道」「土地区画整理事業」「地区計画」の変更案については、朝霞市ホームページをご覧ください。
【朝霞市ホームページ】
https://www.city.asaka.lg.jp/
意見書を提出することができる者 |
〔都市計画区域の整備、開発及び保全の方針〕〔区域区分〕 朝霞市の住民及び利害関係人 〔道路〕 朝霞市または志木市の住民及び利害関係人 |
意見書の提出方法 |
都市計画の案に意見のある方は、提出期限までに意見書を持参または郵送で提出してください。 意見書の様式は各縦覧場所で配布しているほか、下記からダウンロードすることもできます。なお、ご自身で作成されてものでも差し支えありません。 また、埼玉県電子申請・届出サービスによる提出も可能です。 |
意見書の様式 |
・都市計画区域の整備、開発及び保全の方針 意見書(PDF(PDF:164KB)/Word(ワード:34KB)) ・区域区分 意見書(PDF(PDF:161KB)、Word(ワード:33KB)) ・道路 意見書(PDF(PDF:163KB)、Word(ワード:34KB)) |
提出期限 |
令和4年4月12日(火曜日)から令和4年4月26日(火曜日)17時15分 郵送の場合は、期限内に到着したもののみ受付けます。 |
提出先 |
〔都市計画区域の整備、開発及び保全の方針〕〔区域区分〕 埼玉県都市整備部都市計画課 埼玉県朝霞県土整備事務所 朝霞市都市建設部まちづくり推進課 〔道路〕 埼玉県都市整備部都市計画課 埼玉県朝霞県土整備事務所 朝霞市都市建設部まちづくり推進課 志木市都市整備部都市計画課 |
埼玉県 都市整備部 都市計画課 都市計画担当・施設計画担当 |
郵便番号 住所 電話番号 |
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1 048-824-2111(代表) |
朝霞市 建設部 まちづくり推進課 都市計画係・区画整理係 |
郵便番号 住所 電話番号 |
〒351-8501 埼玉県朝霞市本町1-1-1 048-463-1111 (代表) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください