ページ番号:9935
掲載日:2024年12月17日
ここから本文です。
今が旬の「ホンモロコ」を紹介します

(1)埼玉県では、臭みがなく、より美味しいホンモロコを消費者の皆さまに提供するため、生産基準や販売基準を設けた生産に取り組んでおり、「彩のもろこ」のブランド名を付けて出荷しています。
(2)PR/生産者のこだわり
という、飼育基準を遵守し、また、出荷にあっては、泥臭さなどを取り除くため、井戸水掛け流しによる一定期間の蓄養をするなどして美味しい高品質のホンモロコを生産しています。
(3)お問合せ
埼玉県食用魚生産組合
電話090-4719-4776 (柿沼養魚場)
(4)「彩のもろこ」が買えるところ
| 生産者 | 住所 | 電話 | 
|---|---|---|
| 浦和養魚場 | 幸手市惣新田1888 | 0480-48-1350 | 
| (株)鈴木養魚場 | 加須市向古河2371-1 | 0280-62-1151 | 
| 吉岡養魚場 | 吉川市下内川731 | 048-991-5939 | 
| 渡辺養魚場 | 松伏町金杉1552 | 048-991-3849 | 
| 正木養魚場 | さいたま市岩槻区掛140 | 048-757-2655 | 
| 海北養魚場 | 本庄市児玉町小平1396 | 0495-72-7149 | 
| 柿沼養魚場 | 熊谷市上中条1002 | 090-4719-4776 | 
| 掛川養魚場 | 熊谷市永井太田1399 | 048-588-4432 | 
| 川島養魚場 | 加須市平永658 | 0480-61-5316 | 
| 橋本養魚場 | 加須市新川通547 | 0480-72-4490 | 
| 柴崎養魚場 | 杉戸町並塚296 | 090-3284-9644 | 
※ご購入の際には、事前に電話確認をお願いします。
「養殖をやってみたい」「養殖に興味がある」という方がいらっしゃいましたら、水産研究所まで御連絡ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください