トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 旧軍人・軍属等及びその遺家族の援護 > 軍歴に関する資料について
ページ番号:259572
掲載日:2025年11月4日
ここから本文です。
社会福祉課では、終戦当時に本籍が埼玉県にあった旧陸軍軍人・軍属の軍歴資料の一部を保管しています。
旧日本陸軍に属されていた方で、かつ終戦当時に埼玉県が本籍地であり、社会福祉課で資料が保管されている方。
戦中、終戦直後の動乱から旧陸軍軍人の方の資料をすべて有しているわけではございません。
お尋ねいただいた方について、保管資料にないこともございますのでご容赦ください。
手続き方法については、以下の申請できる方から各事項をお読みください。
旧海軍に属されていた方に関しては、生労働省社会・援護局援護・業務課調査資料室にご確認ください。
詳細はこちらから
まずは社会福祉課援護恩給担当までお電話ください。担当からご案内いたします。
| A |
B |
C | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 申請される方 |
旧陸軍軍人 軍属ご本人 |
6親等内親族 |
A又はBから 委任を受けた方 |
|||
| 提出書類 | ||||||
|
本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証等) |
||||||
|
返信用封筒(宛名記入、切手を貼付) |
||||||
※どちらも写し可 |
||||||
|
||||||