本文へスキップします。

彩の国 埼玉県

  • Foreign Language
  • 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ

組織から
探す

  • 情報を探す
  • メニュー

キーワードから探す

 

注目キーワード

  •  
 

閉じる

 

閉じる

  • トップページ
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • しごと・産業
  • 文化・教育
  • 県政情報・統計

緊急・防災

開く

緊急情報

閉じる

現在、緊急情報はありません。

トップページ > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > リチウムイオン電池等の扱いについて

Tweet

ページ番号:273672

掲載日:2025年10月7日

ごみ・リサイクル

  • 減量化・リサイクル
  • 産業廃棄物
  • 一般廃棄物
  • 災害廃棄物
  • 計画・施策
  • 彩の国資源循環工場
  • 清掃・美化
  • 食品ロスの削減
  • サーキュラーエコノミー(循環経済)
  • 埼玉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例
  • リチウムイオン電池等の扱いについて

ここから本文です。

リチウムイオン電池等の扱いについて

  • 各市町村におけるリチウムイオン電池の排出方法
  • リチウムイオン電池に起因する火災事故防止への御協力のお願い

 

ページの先頭へ戻る

  • サイトマップ
  • ウェブアクセシビリティ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 著作権・リンクについて
  • 関係機関リンク集

埼玉県庁

県庁へのアクセス

〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 電話番号:048-824-2111(代表) 法人番号:1000020110001

「コバトン」&「さいたまっち」

Copyright © Saitama Prefecture. All rights reserved.