トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 環境政策全般(計画・白書等) > 埼玉県環境基本計画
ページ番号:4663
掲載日:2022年5月19日
ここから本文です。
埼玉県環境基本計画は、埼玉県環境基本条例の基本的理念である「健全で恵み豊かな環境を維持しつつ、環境への負荷の少ない持続的に発展することができる社会」の構築を図るため、同条例に基づき環境の保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために策定するものです。
人口減少・少子高齢化の一層の進行、豪雨や台風の頻発、海洋プラスチックごみ問題の顕在化、カーボンニュートラルに向けた動きや持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取組の広がりなど、本県を取り巻く状況は刻々と変化をしています。
こうした社会経済情勢等の変化や環境問題を巡る国内外の動向を踏まえ、このたび、第5次環境基本計画を策定しました。
以下から令和4年2月定例会で議決された計画をダウンロードできます。
なお、写真やイラストを入れ、分かりやすくまとめた計画書を今後発行予定です。
◎埼玉県環境基本計画(第5次)(令和4年2月定例会議決)
◎県民コメント(令和3年10月12日~令和3年11月9日の間で実施)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください