トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 環境政策全般(計画・白書等) > 環境影響評価(環境アセスメント) > 川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業に係る環境影響評価公聴会のお知らせ

ページ番号:274827

掲載日:2025年10月31日

ここから本文です。

川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業に係る環境影響評価公聴会のお知らせ

川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業に係る環境影響評価公聴会について

日時及び場所

日時

会場・住所

令和7年

11月25日(火曜日)

10時~11時30分

川越市役所庁舎 7階7E会議室
川越市元町1-3-1

13時30分~15時

東松山市野本コミュニティーセンター 講座室
東松山市下野本1157-1

11月26日(水曜日)

10時~11時30分

坂戸市勝呂地域交流センター 視聴覚室
坂戸市大字石井1526

13時30分~15時

川島町役場庁舎 中会議室
川島町大字下八ツ林870-1

意見を聴こうとする事項

川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業環境影響評価準備書についての環境の保全の見地からの意見

申し出方法

公聴会で意見を述べたい方は、令和7年10月31日(金曜日)から令和7年11月10日(月曜日)までに、住所、氏名、連絡先電話番号、希望する公述会場名、意見の概要を明記した公述申出書(ワード:21KB)を県環境政策課まで持参、郵送又はファックスで提出してください。(必着)
申し出をされた方の中から、意見を述べることができる方を選定し、通知します。

傍聴について

傍聴を希望される方は、当日会場にて整理券を先着順に配布します。
定員を超えた場合は当日抽選となります。
なお、公述申出者がいない場合は公聴会は中止となりますので、傍聴を希望される方は、事前に開催の有無を県環境政策課へお問合せください。

公述申出書提出先・お問合せ先

埼玉県環境部環境政策課 企画調整・環境影響評価担当
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15番1号
電話:048-830-3039
ファックス:048-830-4770

お問い合わせ

環境部 環境政策課 企画調整・環境影響評価担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4770

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?