トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 環境政策全般(計画・白書等) > 環境影響評価(環境アセスメント) > 【川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業】縦覧及び意見書の提出について
ページ番号:272407
掲載日:2025年9月5日
ここから本文です。
埼玉県環境部環境政策課
埼玉県西部環境管理事務所
埼玉県東松山環境管理事務所
川島町まち整備課
川越市環境政策課
坂戸市環境政策課
東松山市環境政策課
令和7年9月5日(金曜日)から令和7年10月7日(火曜日)
(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)
令和7年9月5日(金曜日)から令和7年10月21日(火曜日)(必着)
郵便で受け付けます。
意見書様式(Word版)(ワード:44KB) (PDF版)(PDF:111KB)。縦覧場所にも意見書の用紙が置いてあります。
意見書には、必ず住所・氏名(法人その他の団体は、名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)をお書きください。
環境影響評価準備書に対する意見の内容及びその理由を書いてください。
住所、氏名、対象準備書の名称、意見の内容及びその理由を記入してあれば、環境影響評価準備書に対する意見書の用紙を使用しなくても結構です。
意見書に御記入いただいた住所、氏名、連絡先等は、提出いただいた意見に対する見解を送付する際に使用します。
川島町 まち整備課
〒350-0192 埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林870番地1
電話番号 : 049-299-1763
県立図書館各館(熊谷・久喜)、県政情報センターでも御覧いただけます。
開館日、開館時間については各機関までお問い合わせください。