ページ番号:26134
掲載日:2025年2月17日
ここから本文です。
地震ハザードマップとは
地震による揺れの強さや揺れによって引き起こされる、建物倒壊や液状化の危険度を地図上に表したものを地震ハザードマップといいます。
地震時における市街地の危険性を公表、周知することにより、建築物の耐震不燃化、避難地・避難路・防災拠点の整備等防災まちづくりの一層の推進を図ることを目的としています。
| 
			 市町村名  | 
			
			 地震ハザードマップ  | 
			
			 市町村名  | 
			
			 地震ハザードマップ  | 
		
|---|---|---|---|
| 
			 さいたま市  | 
			地震防災マップ | 
			 伊奈町  | 
			|
| 
			 川越市  | 
			
			 三芳町  | 
			||
| 
			 熊谷市  | 
			
			 毛呂山町  | 
			||
| 
			 川口市  | 
			
			 越生町  | 
			||
| 
			 行田市  | 
			
			 滑川町  | 
			||
| 
			 秩父市  | 
			
			 嵐山町  | 
			||
| 
			 所沢市  | 
			
			 小川町  | 
			||
| 
			 飯能市  | 
			
			 川島町  | 
			||
| 
			 加須市  | 
			
			 吉見町  | 
			||
| 
			 本庄市  | 
			
			 鳩山町  | 
			||
| 
			 東松山市  | 
			
			 ときがわ町  | 
			||
| 
			 春日部市  | 
			
			 横瀬町  | 
			||
| 
			 狭山市  | 
			
			 皆野町  | 
			||
| 
			 羽生市  | 
			
			 長瀞町  | 
			||
| 
			 鴻巣市  | 
			
			 小鹿野町  | 
			||
| 
			 深谷市  | 
			
			 東秩父村  | 
			||
| 
			 上尾市  | 
			
			 美里町  | 
			||
| 
			 草加市  | 
			
			 神川町  | 
			||
| 
			 越谷市  | 
			
			 上里町  | 
			||
| 
			 蕨市  | 
			
			 寄居町  | 
			||
| 
			 戸田市  | 
			
			 宮代町  | 
			||
| 
			 入間市  | 
			
			 杉戸町  | 
			||
| 
			 朝霞市  | 
			
			 松伏町  | 
			||
| 
			 志木市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 和光市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 新座市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 桶川市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 久喜市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 北本市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 八潮市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 富士見市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 三郷市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 蓮田市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 坂戸市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 幸手市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 鶴ヶ島市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 日高市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 吉川市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 ふじみ野市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 白岡市  | 
			
			 
  | 
			
			 
  | 
		
※地震ハザードマップを作成していても、ホームページに掲載していない市町村があります。当該市町村の地震ハザードマップを御覧になりたい場合には、直接市町村にお問合せください。
5つの想定地震ごとに、地域の震度や液状化可能性などを地図上で検索することができます。
詳しくは、地震被害分布検索サイトをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください