ページ番号:267545

掲載日:2025年5月1日

ここから本文です。

5月14日~20日はギャンブル等依存症問題啓発週間 \実は身近な問題です / ギャンブル等依存症

WEB限定動画公開中

ギャンブル等依存症はギャンブル等にのめり込み、心のコントロールができなくなる精神疾患で、誰もがかかり得る病気です。
一人で抱え込まず、身近な相談窓口に相談してください。

【問合せ】県疾病対策課
電話:048-830-3565

当てはまることはありませんか?

2個以上当てはまる場合は依存症の可能性があります

  • 予算や時間の制限を決めない、決めても守れない
  • 勝った分を「次のギャンブルに使おう」と考える
  • ギャンブルをしたことを隠す
  • 負けたときに、すぐに取り返したいと思う

ギャンブル等のトラブルに困る人のイラスト

主な相談窓口 適切な治療や支援で回復できます

さいたま市にお住まいの人

さいたま市こころの健康センター
電話:048-762-8548
午前9時~午後5時(土・日曜、祝休日を除く)

さいたま市以外にお住まいの人

県立精神保健福祉センター
電話:048-723-6811
午前9時~午後5時(土・日曜、祝休日を除く)

二次元コード

▲その他の相談窓口など詳細(別ウィンドウで開きます)

WEB限定動画公開中

 WEB限定動画 

埼玉県広報アンバサダーのにーしゃ(@neet_syakaijin)さんが制作してくれました!

03samune(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?