ページ番号:225590

掲載日:2023年12月4日

ここから本文です。

ギャンブル等依存症対策

<新着情報>

  • ギャンブル等依存症のページを公開しました。

気になるコバトン、さいたまっちをクリックしてください。

nandarousoudan

minkan2torikumi

1 ギャンブル等依存症ってなんだろう

ギャンブル等依存症とは、ギャンブル等にのめり込んでコントロールができなくなる精神疾患の一つです。

「やめられないのは本人の意思の問題」、「特別な人がなるもので自分には関係がない」と思われますが、ギャンブル等をする人であれば誰もがかかり得る、身近な病気です。

病気ですから、適切な治療や支援により回復できます。

※ギャンブル等とは、法律の定めるところにより行われる公営競技、ぱちんこ屋に係る遊技その他の射幸行為をいいます。宝くじやスポーツくじも該当します。

ギャンブル等依存症をセルフチェックしてみましょう(LOST)

2項目以上当てはまる場合はギャンブル依存症の可能性があります。

一人で抱え込まず、相談しましょう。

(1)ギャンブルをするときには予算や時間の制限を決めない、決めても守れない(Limitless)

(2)ギャンブルに勝ったときに「次のギャンブルに使おう」と考える(Once again)

(3)ギャンブルをしたことを誰かに隠す(Secret)

(4)ギャンブルに負けたときにすぐに取り返したいと思う(Take money back)

<田中紀子,松本俊彦,森田展彰,木村智和,病的ギャンブラーとギャンブル愛好家とを峻別するものは何か:LINEアプリ・セルフスクリーニングテストを用いた病的ギャンブラーの臨床的特徴に関する研究.日本アルコール・薬物医学会雑誌53(6),264-282,2018-12>

埼玉県の取組み

埼玉県依存症対策推進計画

依存症はアルコールや薬物等の物質やギャンブル等の行為など依存する対象に関わらず、共通の特徴があります。

また、依存症は一つの物質や行為への依存に留まらず、複数の対象に依存したり、対象が次々と移行していく「クロスアディクション」なども見られます。

今後、 科学的知見の充実により 新たな依存症が確立されることも予想されることから、県では 依存症対策を総合的に推進するとともに、新たな依存症にも柔軟に対応できるよう、依存症の共通の特徴を踏まえた包括的な計画として、埼玉県依存症対策推進計画(以下「本計画」といいます。)を策定しました。

国が定める、ギャンブル等依存症対策基本法第13条 都道府県ギャンブル等依存症対策推進計画 は本計画のギャンブル等依存症対策に位置付けられています。

詳しくはこちら

埼玉県ギャンブル等依存症専門会議

開催について

2 どこで相談できるの

(1)公的な相談機関

ギャンブル等依存症各拠点機関等

  機関名 連絡先等 備考

相談について

依存症相談拠点機関 ※県指定

埼玉県立精神保健福祉センター

(伊奈町小室818-2)

〇来所相談(電話予約制 平日9時~17時)

電話:048-723-6811(予約専用)

〇電話相談 

埼玉県「こころの電話」(平日9時~17時)

電話:048-723-1447

さいたま市以外にお住いの埼玉県民のかたの相談に対応します。

依存症相談拠点機関※さいたま市指定

さいたま市こころの健康センター

(さいたま市浦和区上木崎4-4-10)

電話:048-762-8548

さいたま市にお住いのかたの相談に対応します。

各保健所

お住まいの区域を担当する保健所の精神保健担当

 

治療について

依存症治療拠点機関・専門医療機関※県・さいたま市指定

埼玉県立精神医療センター

(伊奈町小室818-2)

診療予約(平日8時45分~17時)

電話:048-723-6803

 

依存症専門医療機関 ※県指定

埼玉県済生会鴻巣病院

(鴻巣市八幡田849)

電話:048-596-2221  

依存症専門医療機関※さいたま市指定

白峰クリニック

(さいたま市浦和区上木崎4-2-25)

電話:048-831-0012  

その他精神科医療機関

「多様な精神疾患等ごとの医療機関の医療機能一覧表」をご確認いただき、各医療機関にお問い合わせください。

 

(2)その他関連問題の相談窓口

   生活やこころの相談を弁護士や専門の職員がお受けします。相談は無料です。

   電話:048-782-4675 (電話予約制)

      相談場所:JACK 大宮5階集会室(月4回原則木曜日 15時~19時)

3 主な民間団体について

 

GA(ギャンブラーズ・アノニマス)・

ギャマノン

公益社団法人

ギャンブル依存症問題を考える会

NPO法人全国

ギャンブル依存症家族の会

主な活動

〇回復プログラム

〇フェローシップ

〇啓発活動  〇ロビー活動

〇予防教育  〇連携づくり

〇相談業務

〇ピアサポート  〇情報提供

〇ギャマノンの受け皿  〇ギャマノンの橋渡し

〇地域の拠点づくり

メンバー

GA→当事者

ギャマノン→家族

当事者・家族 家族
匿名/実名 匿名 実名 実名
意思表明 外部に意見を発しない 当事者・家族の意見を表明 家族の意見を表明
電話番号

GA:046-240-7279

ギャマノン:03-6659-4879

相談専用電話:070-4501-9625 090-1404-3327

4 その他の取組など

Twitter公式アカウント「埼玉県こころの支援(@55640_saitama)」

Twitter公式アカウント「埼玉県こころの支援」で、埼玉県の自殺対策、依存症対策、ひきこもり対策、認知症対策などの情報を随時発信しています。

5月14日から20日は、ギャンブル等依存症問題啓発週間です!

ギャンブル等依存症対策基本計画では、国民の間に広くギャンブル等依存症問題に関する関心と理解を深めるため、5月14日から20日をギャンブル等依存症問題啓発週間としています。

ギャンブル等依存症を経験された方やそのご家族の体験談が掲載されています。

内閣官房ギャンブル等依存症対策推進本部事務局「ギャンブル等依存症対策推進本部」

 


お問い合わせ

保健医療部 疾病対策課 精神保健担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4809

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?