ページ番号:274984

掲載日:2025年11月4日

ここから本文です。

11月4日放送

いじめ撲滅強調月間

11月は「いじめ撲滅強調月間」です。

仲のよさそうなこども同士でも、心身の苦痛を感じていたら、それは「いじめ」です。

いじめかなと思ったら、どんなことでも電話で相談してください。

こどもの相談は#7300、保護者の相談は、048-556-0874 

毎日24時間、受け付けています。

ひとりだけ、家族だけで悩まずに、電話をしてください。

埼玉県農林公園「11月農林学級(木工自由工作)」参加者募集

今月23日日曜日に、深谷市にある埼玉県農林公園で農林学級「木工自由工作」を開催します。

木工指導員に教えてもらいながら、オリジナルの木工作品を仕上げます。

費用は1人1,300円。

参加を希望される方は、今週の金曜日7日までに、農林公園のホームページからお申し込みください。

詳しいことは、農林公園までお問い合わせください。

骨髄ドナー登録説明員養成講座

県では、今月19日水曜日に骨髄ドナー登録の要件や、骨髄移植などについて説明をする「骨髄ドナー登録説明員」の養成講座を開催します。

会場は、さいたま市浦和区にある埼玉県知事公館小会議室です。

参加希望の方は、来週の金曜日14日までに、疾病対策課までお申し込みください。

皆さんのご参加をお待ちしています。

詳しいことは、疾病対策課へお問い合わせください。

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?