トップページ > 文化・教育 > 青少年 > 埼玉県青少年相談員(子供たちのお兄さん・お姉さん「ボランティア」) > 地域における相談員の活動状況
ページ番号:156630
掲載日:2023年1月10日
ここから本文です。
各市町村協議会では趣向を凝らした様々な事業を行っています。
過去に行った事業を紹介します。
金魚すくいのポイと水鉄砲を使って、チーム対抗サバイバルゲームを開催しました。
真夏のキャンプ場を貸し切って、大人も子供たちと一緒にずぶ濡れになりながら楽しみました。
コロナ対策をしながら、レクを中心に、体を動かしたり友達との関わりをもてたりできる内容にしました。
オリジナルマスクの作成や、キャンプならではの「焼きマシュマロ」なども行い、笑顔あふれる事業になりました。
プラ板を使ったモビール作成教室を開催しました。
密を避けながら思い思いの作品を作りました。参加者、相談員みんなが楽しめるイベントになりました。
小学生を対象に、クイズ・文字探し・的当てなどを保護者と一緒に楽しんでもらうハロウィン企画を行いました。
3つのゲームをクリアし、お菓子とメッセージカードをもらう姿が本当に楽しそうでした。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください