• トップページ
  • センターの概要
  • 施設の利用
  • 講座・イベント
  • 情報ライブラリー
  • 相談室
  • 活動支援

With You さいたま > 講座・イベント > 講座終了報告 > 令和4年度 > With You さいたま開設20周年~これまでも、これからも、あなたとともに~ > トークセッション「With You さいたまのこれから~20年のあゆみを振り返って」

ここから本文です。

ページ番号:219248

掲載日:2022年8月10日

With You さいたま開設20周年トークセッション
トークセッション「With You さいたまのこれから~20年のあゆみを振り返って~

令和4年6月25日(土曜日)に開催した「With You さいたま開設20周年~これまでも、これからも、あなたとともに~」では、当センターにゆかりの深い5人の方々をお招きし、当センター事業コーディネータの進行により20年のあゆみを振り返るとともに、これからの当センターの役割やあり方などについてお話をいただきました。

 

[登壇者プロフィール](五十音順)

遠藤まめた(えんどう まめた)さん
一般社団法人にじーず代表
トランスジェンダー当事者としての自らの体験をきっかけにLGBTの子供・若者支援に関わる。
著書に「先生と親のためのLGBTガイド~もしあなたがカミングアウトされたなら」(合同出版)などがある。

 

片倉す寿子(かたくら すずこ)さん
上里町女性会議初代代表・上里町男女共同参画推進センター初代所長
PTA活動を皮切りに約40年間地域で活動。一人暮らし高齢者配食サービスや安否確認電話などの活動を続けている。
上里町更生保護女性会会長、上里町民生児童委員女性部長などを歴任。

 

武田砂鉄(たけだ さてつ)さん
ライター
出版社勤務を経て、2014年からライター。「紋切型社会~言葉で固まる現代を解きほぐす」で第25回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。
他の著書に「マチズモを削り取れ」(集英社)などがある。

 

田代美江子(たしろ みえこ)さん
埼玉大学副学長(ダイバーシティ推進・キャンパス環境改善担当)、教育学部教授、ダイバーシティ推進センター長
専門分野はジェンダー教育学。主な研究テーマは近現代日本における性教育の歴史、ジェンダー・セクシュアリティ平等と教育をめぐる諸問題。
さいたま市男女共同参画推進協議会会長などを歴任。

 

村松綾子(むらまつ あやこ)さん
弁護士
新埼玉法律事務所(さいたま市浦和区)所属。社会福祉士・保育士資格を保有。
離婚案件やDV被害者など社会的に弱い立場の依頼者に寄り添うサポートを行っている。

 

参加者の声

・それぞれの立場のトークはとても興味があり、大切な内容を話され良かった。20年前からこのセンターで学ぶ機会が多かった。今日はいろいろなお話が聞けて学ぶことができました。(80歳代)

・一番面白かったです。特に武田砂鉄氏の言動が印象に残りました。(70歳代)

・地域間の格差、世代の違い、性の多様性等、人選に配慮があって良かった。(70歳代)

・登壇者からも話があったが、若い人(中・高校生)向けの講座を、というか世代を超えた交流が増えるとよいと思った。(60歳代)

・各々興味深い体験、実践をしている5人の登壇者に対し、時間が短いと感じました。過去、現在、多様な課題・・盛りだくさんで良かった。(60歳代)

・まめたさんのお話がとても身近なことで、そんなこともあるのかとびっくりしました。どうしたら皆に知ってもらえるのかもっともっと声をあげなければと思います。片倉さん素敵です。もっともっと勉強しなくては。(60歳代)

・皆さんの意見が聞けて良かったです。男性の意見が特に参考になりました。それぞれの方々のお話をもっと聞きたかったです。(50歳代)

・片倉さんのお話を聞いて、男女センターの存在する意義を改めて確認できた。武田さんの生のお話は初めて。男性が男性中心社会を告発していることに新鮮味を感じた。村松さんの託児やオンラインなど子育て世代の社会参加のヒントは参考になった。田代さんは「男女共同参画=男女平等」の本質について私がもどかしく思っていることを代弁してくれた感じ。遠藤さんが話した中高生限定のつながりの場について参考になった。(50歳代)

・とても良いコーナーでした。砂鉄さん、遠藤さんの「他の問題と別に扱うものじゃない」というコメント、村松先生の体験、片倉さんの歴史の話、とても幅がありいいお話でした。(30歳代) 

お問い合わせ

県民生活部 男女共同参画推進センター 事業担当

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2‐2 ホテルブリランテ武蔵野3階

ファックス:048-600-3802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?