ページ番号:267468

掲載日:2025年5月14日

埼玉県公安委員会

ここから本文です。

令和7年3月12日定例会議の会議録

1.開催日

令和7年3月12日(水曜日)

2.出席者     

(1)公安委員会 

  • 加村委員長
  • 原委員
  • 桐澤委員
  • 佐藤委員
  • 武田委員

(2)警察本部

  • 警察本部長
  • 総務部長
  • 警務部長
  • 生活安全部長
  • 地域部長
  • 刑事部長
  • 交通部長
  • 警備部長
  • 警察学校長
  • 関東管区警察局埼玉県情報通信部長
  • 総務課長
  • 公安委員会室長
  • 会計課長
  • 装備課長
  • 警務課長
  • 訟務官
  • 人身安全対策課長
  • 保安課長
  • 交通総務課長
  • 運転免許課長
  • 運転管理課長

3.議事の概要

(1)決裁事項

ア 公安委員会宛ての苦情について

総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理について説明があり、決裁した。

イ 埼玉県警察組織規則の一部改正について

警務課から、埼玉県警察組織規則の一部改正について説明があり、決裁した。

ウ 埼玉県行政手続条例の規定に基づく聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則の一部改正について

警務課から、埼玉県行政手続条例の規定に基づく聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則の一部改正について説明があり、決裁した。

エ 放置違反金納付命令に対する審査請求について

監察官室から、放置違反金納付命令に対する審査請求について説明があり、決裁した。

オ 運転免許行政処分に対する審査請求について

監察官室から、運転免許行政処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。

カ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に基づく行政処分について

保安課から、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に基づく行政処分について説明があり、決裁した。

キ 運転免許証とマイナンバーカードの一体化に伴う規程改正について

運転免許課から、運転免許証とマイナンバーカードの一体化に伴う規程改正について説明があり、決裁した。

ク 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について

運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。

(2)報告事項

ア 越谷市大字西新井地内殺人未遂事件の検挙について

刑事部長から、捜査第一課、組織犯罪対策第二課及び越谷警察署は、令和7年1月19日、越谷市大字西新井地内において、被害者を凶器で殺害しようとした殺人未遂事件の被疑者らを、同年3月5日までに逮捕したことについて報告があった。

イ バイク利用による窃盗(ひったくり)事件の検挙について

刑事部長から、捜査第三課は、令和7年2月24日、さいたま市岩槻区内において、共謀の上、自転車で走行中の被害者に対し、原動機付自転車で追い抜きざまに、自転車前かごの紙袋を窃取した被疑者を、同年3月10日に逮捕したことについて報告があった。

ウ さいたまマラソン2025に伴う総合対策について

交通部長から、令和7年3月16日に開催されるさいたまマラソン2025に伴う総合対策について報告があった。

エ 警衛・警護等の実施結果と予定について

警備部長から、警衛・警護等に関し、令和7年3月5日から同月11日までの間における実施結果及び令和7年3月12日から同月25日までの間における実施予定について報告があった。

オ 初任科第306期生の卒業式について

警察学校長から、令和7年3月28日、警察学校において、初任科第306期生の卒業式を開催することについて報告があった。

カ 遺失物・拾得物の取扱状況(令和6年中)について

会計課から、令和6年中における遺失物・拾得物の取扱状況について報告があった。

キ 警察官の夏制服着用期間の延長について

装備課から、警察官の夏制服着用期間の延長について報告があった。

ク 地域警察官向けポロシャツ型夏服上衣の試行導入について

装備課から、地域警察官向けのポロシャツ型夏服上衣の試行導入について報告があった。

ケ 小鹿野警察署の存続を求める署名提出への対応等について

警務課から、小鹿野警察署の存続を求める署名提出への対応等について報告があった。

コ 令和6年中の事案対応状況(ストーカー・配偶者暴力・児童虐待)について

人身安全対策課から、令和6年中の事案対応状況(ストーカー・配偶者暴力・児童虐待)について報告があった。

サ 交通事故発生状況(令和7年2月末・概数)について

交通総務課から、令和7年2月末における交通事故発生状況について報告があった。

 

 

 

 

委員長から、「春季人事異動が内示され、本日が現体制最後の公安委員会となった。御勇退される方々には、長年にわたり、県内の治安維持のためにご尽力いただき、敬意と感謝を申し上げる。」旨の発言があった。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

警察本部総務部 総務課 公安委員会室

郵便番号330-8533 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?