特別支援教育の研修
令和2年度特別支援教育短期研修
令和2年度共生社会の形成に向けた特別支援教育推進事業[インクルーシブ教育システム研修会]
- 日時:令和3年2月2日(火曜日) 13時半 開会(受付 13時00分)
- 会場:上尾市文化センター 大ホール 〒362-0017 上尾市二ツ宮750番地(JR高崎線 上尾駅東口徒歩15分)
- 対象:市町村教育委員会特別支援教育担当指導主事(各市町村1名程度)、市町村立小学校の管理職及び教員(参加希望者)、市町村立中学校・義務教育学校の管理職及び教員(参加希望者)、県立高等学校の管理職及び教員(参加希望者)、県立特別支援学校の管理職及び教員(参加希望者)※第3回高等学校拠点校連絡会及び第3回特別支援学校コーディネーター研修会と兼ねるため、該当校は各校1名程度参加
※本研修につきましては、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、集合した研修会とせず、日を改め
てのオンデマンド配信ににて開催させていただきます。詳細については、後日通知いたします。
令和2年度国立特別支援教育総合研究所特別支援教育専門研修
1 令和2年度特別支援教育専門研修実施要項(PDF:263KB)
2 令和2年度国立特別支援教育総合研究所研修事業計画(PDF:217KB)
3 推薦様式
(1) 個人調査票(様式1)(RTF:86KB)
(2) 略歴書(様式2)(ワード:32KB)
(3) 専門研修推薦書(1)(様式3)(RTF:85KB)
(4) 専門研修推薦書(2)(様式4)(RTF:72KB)
4 別紙令和2年度特別支援教育専門研修に要する経費案(PDF:149KB)