ここから本文です。
ページ番号:26965
掲載日:2022年6月20日
いじめ・不登校等、児童生徒の生徒指導上の諸課題への対応の重要性にかんがみ、相談室や保健室などに登校する児童生徒や市町村の教育支援センター(適応指導教室)へ通級する児童生徒に対応するため、心理学等を履修する学生や教員を志望する学生をボランティア(「スチューデントサポーター」という。)として派遣する。
スチューデントサポーターを希望される方は、「応募から活動までの主な流れ」や「募集要項」を御覧いただき、応募用紙をダウンロードしてください。
スチューデントサポーターの派遣を希望している市町村等の一覧です。【令和4年6月17日現在】
番号 | 市町村名 |
1 | 川口市 |
2 | 蕨市 |
3 | 草加市 |
4 | 朝霞市 |
5 | 和光市 |
6 | 北本市 |
7 | 上尾市 |
8 | 桶川市 |
9 | 伊奈町 |
番号 | 市町村名 |
1 |
川越市(定員に達しました) |
2 | 狭山市 |
3 | 所沢市 |
4 | 越生町 |
5 | 坂戸市 |
6 | 鶴ヶ島市 |
7 | 入間市 |
8 | 東松山市 |
9 | 小川町 |
番号 | 市町村名 |
1 | 本庄市 |
2 | 深谷市 |
3 | 秩父市 |
4 | 小鹿野町 |
5 | 皆野町 |
番号 | 市町村名 |
1 | 加須市 |
2 | 春日部市 |
3 | 越谷市 |
4 | 久喜市 |
5 | 白岡市 |
6 | 杉戸町 |
7 | 松伏町 |
8 | 三郷市 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください