トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > 県議会クイズ > 令和5年度第4回Web版県議会クイズ > 令和2年度第4回 県議会クイズ 問題
ここから本文です。
ページ番号:193439
掲載日:2022年10月25日
「県議会クイズ」に挑戦しましょう!
Q1~Q3の正解と思う選択肢の3つのカタカナをつなげると、クイズの回答になります。
答えは別のページに入力します。入力は、ページ下部の「県議会クイズ」からお願いいたします。
Q1 議案について少数の議員で専門的に詳しく審査する場として委員会が設けられています。埼玉県議会で、常任委員会はいくつ設けられているでしょうか?
ヒント:『委員会(別ウィンドウで開きます)』をご覧ください。
Q2 県議会の広報テレビ番組『こんにちは県議会です』は、何曜日に放映されているでしょうか?
ヒント:『テレビ番組「こんにちは県議会です」(別ウィンドウで開きます)』をご覧ください。
Q3 1月23日に埼玉県議会だより164号が発行されました。次の中で164号の4面に掲載されているものはどれでしょうか?
ヒント:『埼玉県議会だより164号(別ウィンドウで開きます)』をご覧ください。
県議会は○○○機関と呼ばれ、県民の求める県政の基本的な方針について、議案などの審議を通じて決めています。
さて、○○○とは?(カタカナ3文字でお答えください。)
★応募はこちらから! ※対象は、埼玉県に在住の方または埼玉県内に在勤・在学の方とさせていただきます。
パソコン・スマートフォンから応募ができます(電子申請・届出サービスへ)(別ウィンドウで開きます) |
応募の入力画面は、埼玉県の電子申請・届出サービスを利用します。
1上の別ウィンドウが開いたら、「利用者登録をせずに申し込む方はこちら」をクリックします。
2埼玉県の電子申請・届出サービスの利用規約の説明画面に移動しますので、説明に同意していただける場合は「同意する」をクリックしていただきますと、応募画面へ移動します。
3必要事項をすべて入力した後、「確認へ進む」をクリックします。
4入力内容を確認した後、よろしければ「申込む」をクリックします。
5申込み完了画面になれば、投票完了です。
※応募時に入力いただいた住所・氏名等の個人情報は、抽選とプレゼントの発送以外の目的には使用いたしません。
※応募時の入力内容は暗号化されて送られますので、第三者が内容を見ることはできません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください