トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 産業労働部 > 産業労働部の地域機関 > 職業能力開発センター > 一般委託訓練(民間教育訓練機関に委託して行なわれる訓練) > 職業訓練(委託訓練)実施事業者の公募
ページ番号:27091
掲載日:2023年1月25日
ここから本文です。
※受講生の募集ではありません。事業者向けの業務委託の案内です。
埼玉県では、求職者を対象に民間教育訓練機関を活用した委託訓練を実施しています。この委託訓練は、職業能力開発促進法第15条の7第3項に基づき、埼玉県が職業能力の開発及び向上について適切と認められる民間教育訓練機関等に委託して実施するものです。実施に当たっては、就職支援及び訓練事務などを含めてお願いすることになります。そこで、具体的な委託訓練の企画提案をしていただき、審査・選定の上、業務を委託します。
令和5年度上半期一般委託訓練(4月~9月開講講座分)の受託希望事業者説明会は10月14日に終了しました。
「受託希望事業者説明会」に参加されなかった事業者は、企画提案のご応募はできません。
令和5年度上半期一般委託訓練(4月~9月開講講座分)の公募要領と仕様書等は、以下のとおりです。
開催日時 1月26日(木曜日)14時00分~15時30分予定
事前配布資料は以下のリンク先よりダウンロードしてください。なおパスワードはメールでお知らせしています。
令和5年下半期一般委託訓練(10月~3月開講講座分)の参加受付は、令和5年3月中旬頃の予定です。
受託を検討されている新規の事業者様は、お気軽にお問合せください。
令和5年度長期高度人材育成コースの受託を希望する事業者を募集します。
なお、「受託希望事業者説明会」に参加されなかった事業者は、企画提案のご応募はできません。
※令和5年度開講講座分から企画提案方式による採択方法に変更となります。
令和5年度長期高度人材育成コース受託希望事業者説明会は、9月20日(火曜日)に終了しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください