ページ番号:27091

掲載日:2025年4月23日

ここから本文です。

職業訓練(委託訓練)実施事業者の公募

※受講生の募集ではありません。事業者向けの業務委託の案内です。

埼玉県では、求職者を対象に民間教育訓練機関を活用した委託訓練を実施しています。この委託訓練は、職業能力開発促進法第15条の7第3項に基づき、埼玉県が職業能力の開発及び向上について適切と認められる民間教育訓練機関等に委託して実施するものです。実施に当たっては、就職支援及び訓練事務などを含めてお願いすることになります。事業者には、具体的な委託訓練の企画提案をしていただき、審査・選定の上、業務を委託します。

 委託訓練(知識等習得コース等:2~6か月)

令和7年度下半期一般委託訓練(10月~3月開講講座分)の受託希望事業者説明会の開催について

令和7年度下半期一般委託訓練(10月~3月開講講座分)の受託を希望する事業者を対象に、受託希望事業者説明会を動画で配信します。(説明会の参加申し込みは4月10日(木曜日)で終了しています)

1 実施方法    動画配信による説明会

2 配信期間  令和7年4月22日(火曜日)~5月9日(金曜日)(予定)

3 その他     動画の視聴リンクについては、配信までに参加申込者へメールでお知らせします。

令和7年度下半期一般委託訓練(10月~3月開講講座分)の受託希望事業者説明会資料は、下記よりダウンロードしてご確認ください。

・R7下半期受託希望事業者説明会資料(ZIP:5,986KB)

 委託訓練(長期高度人材育成コース:1~2年間)

令和7年度委託訓練(長期高度人材育成コース)の受託について

令和7年度委託訓練(長期高度人材育成コース)の受託希望事業者説明会は終了しました。

令和7年度委託訓練(長期高度人材育成コース)事務説明会について

 配布資料は以下のリンクよりダウンロードしてください。なお、パスワードは別途送信済みのメールをご確認ください。

 

お問い合わせ

産業労働部 職業能力開発センター  

郵便番号331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町二丁目499番地11 埼玉県職業能力開発センター1階

ファックス:048-651-3114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?