ページ番号:153209

掲載日:2025年10月23日

ここから本文です。

埼玉県保育士復職支援研修

保育施設への就職・復職に不安を感じている方を対象に、保育現場で役立つスキルを学べる研修を行います。

保育実践

【令和7年度の研修は終了しました】

研修日程等の詳細は専用ホームページ(https://poppins-education.jp/cu_saitama2025_hoikujissen/)からご確認ください。

対象

  • 埼玉県内の保育所等の保育現場における実習経験の少ない方
  • 長期間保育所等の保育現場で保育を行っていない保育士資格保持者(埼玉県在住)
  • 保育士試験の一次試験合格者(二次試験の合否関係なくご参加いただけます)

保育士復職支援プログラム

県では、「保育士復職支援プログラム」を今年度も実施します。
音楽・造形から保護者とのコミュニケーションにいたるまで、保育士として働くにあたっての基礎を学ぶことができるほか、3日目には県内保育施設での実習の機会もあります。

対象

  • 保育士として復職を目指す方(埼玉県在住)
  • 埼玉県内の保育施設にて勤務をしており、復職後2年以内の保育士の方
  • 保育士試験の筆記試験を全科目合格している方

お申込み・お問合せ先

お申込み、研修に関するお問合せは下記専用ホームページよりお願いいたします。

受託者:株式会社ポピンズプロフェッショナル 埼玉県保育士等キャリアアップ研修「復職支援」係

電話:03-3447-5826(平日9時00分~17時00分)

専用ホームページ:https://poppins-education.jp/saitama2025_hukusyokushien/

お問い合わせ

福祉部 こども支援課 保育・人材確保担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4784

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?