トップページ > 健康・福祉 > 児童福祉 > 子育て支援情報 > 保育士に関する情報 > 令和6年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修の実施について

ページ番号:128590

掲載日:2024年4月16日

ここから本文です。

令和6年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修の実施について

子供や子育てを取り巻く環境が変化し、保育所に求められる役割も多様化・複雑化する中で、保育士にはより高度な専門性が求められています。県では、保育士の専門性の向上、リーダー的職員の育成のため、保育士等キャリアアップ研修を開催します。

研修の日程や申込み方法等については、情報が確定次第掲載いたします。

1 研修の概要

(1)研修実施時期

情報が確定次第掲載します。

(2)研修日数及び時間

情報が確定次第掲載します。

(3)研修実施分野

乳児保育、幼児教育、障害児保育、食育・アレルギー対応、保健衛生・安全対策、保護者支援・子育て支援、マネジメント、保育実践(※)

(※)保育実践は、施設型給付費等に係る処遇改善等加算2の研修受講要件の対象外です。

(4)受講料

無料

(5)研修受講対象者

以下の(a)から(c)のいずれかに該当する者

なお、(a)及び(b)については県内に所在する認可保育所、認定こども園及び小規模保育事業所、家庭的保育事業所、事業所内保育事業所、居宅訪問保育事業所に勤務する保育士等

(a)乳児保育、幼児教育、障害児保育、食育・アレルギー対応、保健衛生・安全対策、保護者支援・子育て支援

それぞれの専門分野に関してリーダー的な役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)

(b)マネジメント

(a)の分野におけるリーダー的な役割を担う者としての経験があり、主任保育士の下でのミドルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)

(c)保育実践

保育所等の保育現場における実習経験の少ない者、長期間保育所等の保育現場で保育を行っていない者

※現在保育現場で働いていない県内在住の方で、県内保育所等で勤務を希望する方も参加することができます。

2 研修の申込み・お問合せ

申込み方法

情報が確定次第掲載いたします。

お問合せ先

埼玉県保育士等キャリアアップ研修 コールセンター

電話:03-3447-5826(平日9時00分~17時00分)

※土日祝日・年末年始は休業

3 その他

埼玉県保育士等キャリアアップ研修(指定機関主催)実施について

県主催の研修とは別に、県が指定した研修機関が主催する研修もあります。

指定機関については、以下のページからご確認ください。

※指定機関が主催した研修を修了すれば、県主催のキャリアアップ研修の修了証と同等の扱いになります。

埼玉県保育士等キャリアアップ研修(指定機関主催)の実施について

 令和5年度以前の研修修了証の再発行

令和5年度以前の研修修了証の再発行を希望する方は、以下の専用ホームページの再発行申請用フォームから申請してください。

https://poppins-education.jp/career_saitama/

 

お問い合わせ

福祉部 こども支援課 保育・人材確保担当(人材)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4784

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?