トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県民生活部 > 県民生活部の地域機関 > 消費生活支援センター > 消費者教育 > 消費者教育(教員向け) > (終了しました)令和3年度 埼玉県教職員等消費者教育セミナーを開催いたします

ページ番号:198867

掲載日:2021年12月8日

ここから本文です。

(終了しました)令和3年度 埼玉県教職員等消費者教育セミナーを開催いたします

令和3年度のセミナーは終了しました。

小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の教員及び職員、その他消費者教育に携わる方を対象とした消費生活講座を開催いたします。

授業、生活指導、進路指導などで活用できる消費者教育の最新情報、授業例の実践報告、アクティブラーニング型学習方法の紹介などを行う実践的なセミナーです。教科に関わらず役立つ消費者教育の知識・視点について理解を深めることができます。全講座無料で受講していただけますので、是非、ご参加ください。

新型コロナウイルスの感染状況によっては、一部の講座について中止又はオンラインでの実施となる場合がありますので、ご了承ください。
お申込みの前に、必ず以下のチラシ(PDF)にて詳細をご確認ください。

令和3年度教職員等消費者教育セミナー(PDF:1,142KB)(チラシ)

開催日時・会場・テーマ・講師

  • 日にち:7月29日(木曜日)、7月30日(金曜日)、8月2日(月曜日)、8月3日(火曜日)、8月4日(水曜日)
  • 開始・終了時間、会場は各日で異なりますので、ご注意ください。
  • 各日1講座ずつお申し込みいただけますが、8月2日(月曜日)のみ、3講座とも(1日通して)の参加となります。

各日講座

7月29日(木曜日)
会場:埼玉会館ラウンジ(
さいたま市浦和区高砂3-1-4)アクセス(別ウィンドウで開きます)

  時間 講座テーマ 講師
1 10時~11時30分 “生徒”“保護者”に伝えたい奨学金の重要ポイント!
~進路指導・奨学金担当の先生方、是非ご参加ください~
奨学金なるほど相談所 代表
奨学金アドバイザー 久米 忠史氏
2 12時30分~14時30分 授業に活用できる“SDGs”教材をご紹介!
~SDGsを理解し、「自分ごと」化する、先生のためのアクティビティ集を体験~
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 川口 真実氏
3 15時~16時30分 SNS・スマホの仕組みを体験し、子供たちに起こりうるトラブルと回避策を学びましょう 株式会社ディー・エヌ・エー
システム本部 品質統括部カスタマーサービス部  CSセンター長 西 雅彦氏

 

7月30日(金曜日)
会場:埼玉会館7B会議室
さいたま市浦和区高砂3-1-4)アクセス(別ウィンドウで開きます)

  時間 講座テーマ 講師
1 10時~11時15分 【内閣府特命担当大臣賞受賞教材】
クイズやゲームで防災を楽しく学ぶ“埼玉イツモ防災”
イツモ防災インストラクター
田中 緑氏
2 12時15分~14時15分 【実践報告】 ポイントカードでつながる社会 ~ポイントカードとビックデータの関係性を題材として~ 川越市立福原小 教諭 朝倉 大輔氏
埼玉県金融広報アドバイザー
鎌田 伊津子氏
3 14時45分~16時15分 オンラインゲームの仕組みと子供たちが巻き込まれやすいトラブルの危険性について ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
カスタマーサービス部 子どものゲーム安心・安全啓発チーム 大熊 達矢氏

 

8月2日(月曜日)※3講座(1日通して)の参加
会場:石坂産業株式会社
(入間郡三芳町上富緑1589-2)※当日、JR東所沢駅から送迎バス有
石坂産業株式会社ホームページ(別ウィンドウで開きます)

  時間 講座テーマ 講師
1 10時~12時

実践!消費者アクションゲーム2~新学習指導要領に対応した消費者教育の在り方を検討しよう~
注:2は正式にはローマ数字

蓮田松韻高等学校教諭
池垣 陽子氏
2 13時~13時45分 海洋プラスチックごみ問題とマイクロプラスチック 埼玉県西部環境管理事務所
所長 酒井 辰夫氏
3 14時~16時30分 “持続可能な社会”を作る「石坂産業」の取り組みを見学
~まち・ひと・自然を守る工夫を見てみよう~
石坂産業株式会社

 

8月3日(火曜日)
会場:埼玉県県民健康センター大会議室C(
さいたま市浦和区仲町3-5-1)アクセス(別ウィンドウで開きます)

  時間 講座テーマ 講師
1 10時~12時 成年年齢引下げがもたらす子供たちへの影響
~学校で伝えていただきたいことについて~
埼玉弁護士会
弁護士 池本 誠司氏
2 13時~14時30分 世界の飢餓と食品ロス
~食の未来を守るために一人一人ができることを考えよう~
特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド 西平 久美子氏
3 15時~16時15分 すぐ使える!最新の金融教育教材の紹介 金融広報中央委員会
企画役 竹内 俊久氏

 

8月4日(水曜日)
会場:埼玉県県民健康センター大会議室C(
さいたま市浦和区仲町3-5-1)アクセス(別ウィンドウで開きます)

  時間 講座テーマ 講師
1 10時~12時

【実践報告】
消費生活相談員との埼玉県版連携モデル授業

埼玉県立三郷北高等学校教諭
石田 実里氏
消費生活相談員
2 13時~15時 「社会への扉」を活用した消費者教育を考えよう
~家庭科や社会科などで実践するアクティブラーニング型授業~
公益財団法人消費者教育支援センター
主任研究員 庄司 佳子氏
3 15時30分~16時30分 若者の消費者トラブル最新事情~どこに危険が潜んでいる?~ 消費生活相談員 北﨑 裕紀子氏

募集対象・定員

  • 募集対象:埼玉県内の全小学校・中学校・高等学校・特別支援学校等の教員(教科不問)及び職員、その他消費者教育に携わる方
  • 定員:各講座30名。8月2日(月曜日)開催の講座のみ20名。全講座申込順。

お申込み・お問合せ

申込受付中

申込方法

  • 電話又はe-mailかファックスでお申し込みください。
  • e-mail又はファックスの場合は、「令和3年度埼玉県教職員等消費者教育セミナー申込書」(以下からダウンロードできます)に必要事項をご記入の上、申込先にご提出ください。

申込先・問合せ先

埼玉県消費生活支援センター 情報・学習支援担当
電話:048-261-0995
ファックス:048-261-0962
e-mail:m4308776@pref.saitama.lg.jp

令和3年度埼玉県教職員等消費者教育セミナー申込書(エクセル:13KB)

お問い合わせ

県民生活部 消費生活支援センター 情報・学習支援担当

郵便番号333-0844 埼玉県川口市上青木三丁目12番18号 SKIPシティA1街区2階

ファックス:048-261-0962

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?