ページ番号:2354

掲載日:2024年4月12日

ここから本文です。

防犯のまちづくり出前講座

埼玉県は、犯罪を起こさせにくい地域環境づくりを推進するため、自主防犯活動や子ども見守り活動を推進しています。

北部地域振興センターにおいても、管内市町等と協力して、防犯のまちづくりを推進しています。また、職員が地域に出向く「防犯のまちづくり出前講座」を行っています。

防犯のまちづくり出前講座

防犯のまちづくり出前講座とは

  1. 県職員が地域や団体の会合・総会・研修にお伺いし、「地域の防犯発生状況」や「犯罪にあわないための方法」について説明します。
  2. 「自主防犯活動の(見守り活動)の進め方」、「地域安全マップの作り方」などについても、分かりやすく説明します。
  3. 自治会、PTA、老人会、公民館、各種団体の研修や講座など、様々な内容の防犯研修・講座の要望にお応えします。
    是非ご利用ください。

申し込みから講座までの流れ

  1. 埼玉県北部地域振興センターあてに、郵便、ファックス、メール、電話などで「防犯のまちづくり出前講座」のお申し込みをしてください。
  2. 主催者のご要望を伺い、どのような講座にするか打合せをします。

【講座例】

  • 県内や地域の犯罪発生状況
  • 犯罪にあわないための方法
  • 子どもの安心安全のために
  • 自主防犯活動(見守り活動)の進め方

防犯のまちづくり出前講座申込書(ワード:331KB)

振り込め詐欺対策機器の貸し出し

近年振り込め詐欺の被害が多発しています。振り込め詐欺の被害を防ぐためには、自動通話録音装置や防犯機能付き電話機などの対策機器が有効的です。しかし、機器の操作に不慣れなために、設置に消極的な方も少なくありません。

そこで、自治会や事業所などで対策機器の啓発活動をしていただける方に「振り込め詐欺対策機器の貸し出し」を行います。

詳しくは振り込め詐欺被害防止ワークショップ(出前講座)をご覧ください。(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

企画財政部 北部地域振興センター 県民生活担当

郵便番号360-0031 埼玉県熊谷市末広三丁目9番1号 埼玉県熊谷地方庁舎1階

ファックス:048-524-0770

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?