ページ番号:4610

掲載日:2023年6月23日

ここから本文です。

条例に関するよくある質問

「埼玉県雨水流出抑制施設の設置等に関する条例」の詳しい内容については、

まずは「手引き(PDF:2,365KB)」を参照ください。

このページでは、本条例に関するよくある質問を紹介いたします。

なお、回答欄に記載されたページ番号は、手引きのページ番号に対応しております。

No.

質問

回答

1

申請から許可までの流れは?

フロー図(PDF:222KB)

2

雨水流出増加行為の許可(協議)が必要となる行為は?

P1(PDF:445KB)

3

開発行為とはどういう行為か?

P1(PDF:449KB)

4

盛土行為の届出が必要となる行為は?

P2(PDF:391KB)

5

湛水する土地かどうか知りたいのだが?(湛水想定区域とは?)

P3(PDF:493KB)
湛水想定図

6

雨水流出増加行為に対する抑制施設の必要対策量の算定の仕方は?

P3P16(PDF:499KB)

7

雨水流出増加行為をする土地の面積(対象面積)の考え方は?

P4(PDF:511KB)

8

雨水浸透施設を設置する場合の、浸透効果量の算定の仕方は?

P5P6P18(PDF:563KB)

9

浸透する土地かどうか知りたいのだが?

浸透能力マップ

10

浸透施設の空隙貯留の算定の仕方は?

P8P18(PDF:519KB)

11

湛水想定区域内の土地に盛土をする行為に対する必要対策量の算定の仕方は?

P9 P19(PDF:680KB)

12

雨水流出抑制施設の構造は?

P10(PDF:369KB)

13

浸透施設の構造は?

P11(PDF:480KB)

14

浸透施設が設置出来ない区域はあるのか?

P11(PDF:480KB)

15

雨水の放流先及び放流方法は?

P15(PDF:408KB)

16

許可申請(協議)及び届出に必要な資料は?

P20P24(PDF:471KB)

17

申請(許可)後、許可(回答)書が発行されるのか?

P27(PDF:423KB)

18

条例の相談をしたいのだが、どこへ連絡すれば良いのか?

河川砂防課

計画調査・流域治水担当
048-830-5164

※担当職員が不在の場合もありますので、お電話でお問合せの上、御来庁ください。

お問い合わせ

県土整備部 河川砂防課 計画調査・流域治水担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎3階

ファックス:048-830-4865

※担当職員が不在の場合もありますので、お電話でお問合せの上、御来庁ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?