ページ番号:32348
掲載日:2023年11月21日
ここから本文です。
※具体的な内容に関する問合せには応じておりません。
土木工事の積算に用いる設計単価等の取扱いについて、以下のとおり定めています。
土木工事の積算に用いる設計単価等の取扱いについて(PDF:285KB)【令和5年9月1日適用】
また、土木工事の積算に用いる資材価格特別調査について、「土木工事の積算に用いる資材価格特別調査取扱い要領」を定めています。
土木工事の積算に用いる資材価格特別調査取扱い要領(PDF:148KB)【平成30年7月1日適用】
上記に記載のない資材単価・歩掛で、見積を活用する場合は、「建設工事に係る見積取扱要領」により、取扱を定めています。
「建設工事に係る見積り取扱要領【土木工事】」(PDF:134KB)【平成27年10月1日適用】
詳細はリンク先で確認ください。また、県政情報センターでも同じ内容のものを公表しています。
県政情報センターで公表しています。内容につきましては、そちらでご確認ください。
なお、発行後の改定・訂正内容等につきましては、県政情報センターに備え付けの『土木工事標準積算基準書(改定通知集)』で確認することもできます。
※埼玉県の積算システムにおける計算方法を示したものです。
令和5年11月21日訂正
令和5年10月16日訂正
令和5年10月1日訂正
令和5年9月6日訂正
令和5年5月30日改定
令和5年3月7日訂正
令和4年10月14日訂正
令和4年10月1日訂正
令和4年7月22日訂正
令和4年5月1日改定
令和4年4月1日改定【一般管理費等率の前倒し改定を実施しました】
令和4年3月1日改定・訂正
令和3年10月1日訂正
埼玉県では、ICT活用工事の積算に下記要領を適用します。
令和5年10月1日以降適用
令和3年10月1日以降適用
令和3年2月22日以降適用
令和2年11月1日以降適用
平成30年10月1日以降適用
※試行要領及びその他別添資料については、技術管理例規集を参照してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください