トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 臓器移植 > グリーンライトアップを実施しました-「グリーンリボンデー(10月16日)」-

ページ番号:274259

掲載日:2025年10月17日

ここから本文です。

グリーンライトアップを実施しました-「グリーンリボンデー(10月16日)」-

臓器移植医療への理解が広がることを願って、グリーンリボンデーの10月16日を中心に、全国各地の著名なランドマークや建物を移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップしています。
この光には、ドナー(臓器提供者)への感謝に加え、移植を待つ人たち、移植医療を支える医療者等へのエールの意味も込められています。

一人でも多くの人が“臓器移植”というテーマについて触れることで、臓器提供の意思表示について話し合いやすい環境を創出するため、県内でもグリーンライトアップを実施しました。

令和7年度 グリーンライトアップの様子

  • さいたまスーパーアリーナ 令和7年10月15日(水曜日)日没から午前0時2025さいたまスーパーアリーナ2
  • 埼玉スタジアム2002 令和7年10月16日(木曜日)日没から午前0時2025埼玉スタジアム
  • 埼玉県立小児医療センター カリヨンの樹 令和7年10月16日(木曜日)日没から午前0時埼玉県立小児医療センター カリヨン

臓器提供の意思表示 -Yesでもいい。Noでもいい。-

臓器を提供する意思表示は、いつでも何度でも変更することができます。

Yesでもいい。Noでもいい。「今」の意思をしっかりと表示することが大切です。

対象

どなたでも

※提供する意思表示は15歳以上が有効ですが、提供しない意思は何歳からでも有効です。

意思表示の方法

過去のグリーンライトアップの様子

  • 埼玉スタジアム2002 令和6年10月16日(水曜日)日没から午前0時埼玉スタジアム2002

 

 

お問い合わせ

保健医療部 疾病対策課 総務・疾病対策担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4809

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?