ページ番号:212241
掲載日:2022年3月17日
ここから本文です。
かつて、比企地域には武家政権を創設し”鎌倉殿”と呼ばれた源頼朝を支え、繁栄を誇りながら突如滅ぼされた一族がいました。その歴史に埋もれた一族の名は”比企氏”と言います。
頼朝の乳母であった比企の尼は、平氏に敗れ苦難の時を過ごしていた頼朝を長年支援するなど、鎌倉幕府成立に大きく貢献し、尼の養子である頭領の比企能員は、娘の若狭の局を2代将軍頼家に嫁がせ、幕府を指導する13人の合議制の一人となりました。
その後比企氏は、北条氏との権力闘争に敗れ、歴史の表舞台から姿を消しましたが、比企氏や同じく頼朝を支えた”武士の鑑”畠山重忠などの、武蔵武士たちゆかりの地であることを今に伝える数多くの史跡や伝承がこの比企の地に残されています。
比企能員や畠山重忠など大河ドラマの登場人物ゆかりの地をめぐりながら、比企地域の観光をお楽しみください。
鎌倉殿を支えた武士の故郷 比企の史跡マップ(別ウィンドウで開きます)(大河ドラマ「鎌倉殿の13人」比企市町村推進協議会)
①仙覚律師遺跡(県指定・旧跡)(別ウィンドウで開きます)(小川町)
②菅谷館跡(別ウィンドウで開きます)(嵐山町)※観光ウオーク1
③岩殿山安楽寺(吉見観音)(別ウィンドウで開きます)(吉見町)
④慈光寺(別ウィンドウで開きます)(ときがわ町)※トレッキングコースとなります。
⑤笛吹峠(鎌倉街道上道)(別ウィンドウで開きます)(鳩山町)
⑥金剛寺(別ウィンドウで開きます)(川島町)※コースとはなっていません。
⑦浄蓮寺(別ウィンドウで開きます)(東秩父村)※和紙の里近くになります。
⑧三門館跡(別ウィンドウで開きます)(滑川町)※Bコース
⑨扇谷山宗悟寺(別ウィンドウで開きます)(東松山市)※北部観光ルート「みどりのみち」
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください