ページ番号:222611

掲載日:2023年5月9日

ここから本文です。

埼玉県産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請予約システム

令和4年10月11日(火曜日)から許可申請の予約方法を変更しました。

 令和4年10月11日(火曜日)から、埼玉県産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請については、予約システムを利用した予約方法に変更しました。これに伴い、従来の電話による申請予約を取りやめます。

 令和4年10月11日(火曜日)以降に予約システムで行なった申請予約については、当該予約を変更または取り消す場合にも、全て申請者又はその代理者が予約システムにて行うこととなります。ただし、令和4年10月7日(金曜日)以前に電話で行なった申請予約については、無効にはならず、それらの予約を変更または取り消ししたい場合は電話で受付します。

〈埼玉県産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請予約システムのメリット〉

  • 休日や閉庁時間帯でもパソコンやスマートフォンから予約の空き状況がわかり、その場で予約が可能
  • 予約手続が完了すると、当該予約情報をメールで自動送信
  • 前々日の17時までなら、予約のキャンセルも可
  • 希望日時が埋まっているときは、キャンセル待ち登録をすれば、キャンセルが出たらメールでお知らせ
  • 予約日の直前にお知らせメールが自動配信され、予約日忘れの防止に

 

 

 埼玉県産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請予約システムマニュアル(PDF:719KB)(別ウィンドウで開きます)

 予約カレンダーは、4か月先まで公開しています。

 4か月前から予約できます。

 更新申請については、許可期限の3か月前から申請できます。

 例えば許可期限が4月1日の場合、予約を入れるのは1月1日以降の平日でお願いします。

 下記の画像はイメージです。実際の予約状況を反映したものではありません。

システム画面の流れ

詳しくは、埼玉県産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請予約システムマニュアルをご覧ください。

ここでは、イメージ画面で説明します。

1.サブメニューから該当するものを選び、受付中の日時と時間帯を選択します。

 予約日時選択画面の○と△は受付中の表示、はキャンセル待ちの表示です。○と△の時間枠を選択すると、利用規約が表示されます。○、△の中から、都合の良い時間枠を選択してください。

2.利用規約に同意した後、予約者の情報を入力します。

情報入力画面1情報入力画面2

 

3.必要な予約者情報を全て入力し、「次へ進む」をクリックします。

4.予約内容を確認し登録を完了します。

5.登録されると、予約番号と確認コードが発行され、画面に表示されます。この内容は登録したメールアドレスへも届きます。メールアドレスに誤りがあると、登録完了メールは届きません。画面に表示された予約番号と確認コードを印刷するか又はメモしておいてください。なお届いたメールは申請時に必要になりますので、印刷して保管してください。

6.「郵送申請を窓口持参に変更したい」、「予約した日時を他の日時に変更したい」など変更する場合は、予約番号と確認コードが必要です。埼玉県産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請予約システム入り口から予約システムに入り、右上MENU内の「予約の変更・キャンセル」から変更してください。

 

申請の内容と予約できる時間帯

申請の内容と予約できる時間帯 1 2 3 4 5 6

新規・更新・変更許可申請

9時00分 10時00分 11時00分 13時15分 14時15分 15時15分
優良認定(更新申請のみ)を含む申請 9時00分 × ×

13時15分

× ×
PCBを含む申請(特別管理産業廃棄物のみ) 9時00分 × × 13時15分 × ×

 

よくある質問

Q 予約完了時に発行される予約番号と確認コードは、申請に必要ですか?予約受付完了メールを印刷する必要がありますか?

A 予約番号と確認コードは予約の変更またはキャンセルをする際に予約システムで使用します。また、窓口申請や郵送受付の際に予約番号を確認します。予約完了メールを印刷するか、予約番号と確認コードは必ずお控えください。

Q 申請の予約をしました。予約の変更またはキャンセルはいつまでできますか?

A 予約前々日の17時までに、予約システムで予約の変更またはキャンセルを行ってください。その際に、予約番号と確認コードが必要です。

 

Q 予約の変更またはキャンセルのできる期限を過ぎてしまいました。予約前日に急遽予約の変更またはキャンセルする場合はどうしたらよいですか?

A 予約日の前日は予約システムからは変更ができません。産業廃棄物指導課収集運搬業担当(電話048-830-3026)まで電話で連絡してください。その際に予約番号をお知らせください。前日分の予約をキャンセルします。改めて予約したい場合は再度予約システムで予約を行ってください。予約を行わなかった場合は、申請を受け付けることができません。

 

許可申請書様式、その他添付書類様式のダウンロード

作成に当たっては、必ず事前に最新のご案内(新規・更新・変更許可申請について(別ウィンドウで開きます))を確認してください。

産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請書
産業廃棄物収集運搬業 手引き様式記入例ダウンロード 様式ダウンロード
新規・更新許可申請 (新規更新)手引・様式・記入例(ワード:1,395KB) 様式(新規更新)(ワード:323KB)
変更許可申請 (変更)手引・様式・記入例(ワード:1,370KB) 様式(変更)(ワード:318KB)
特別管理産業廃棄物収集運搬業(積替え保管を除く。)許可申請書
特別管理産業廃棄物収集運搬業 手引き様式記入例ダウンロード 様式ダウンロード
新規・更新許可申請 特管(新規更新)手引・様式・記入例(ワード:1,487KB) 特管様式(新規更新)(ワード:352KB)
変更許可申請 特管(変更)手引・様式・記入例(ワード:1,467KB) 特管様式(変更)(ワード:354KB)
PCB収集運搬事業計画書 手引記入例(ワード:195KB) 様式(PCB)(ワード:119KB)
その他の添付書類
その他添付書類 様式チェックリストダウンロード 作成方法注意点ダウンロード
財務実績・計画書 財務実績・計画書(エクセル:41KB) 財務実績・計画書(作成方法)(PDF:221KB)
優良認定添付書類(普通産廃) 優良認定添付書類(普通産廃)(ワード:96KB)
優良認定添付書類(特管産廃) 優良認定添付書類(特管産廃)(ワード:95KB)
優良認定チェックリスト、注意点 優良認定チェックリスト(ワード:23KB) 優良認定の注意点(PDF:131KB)

 


お問い合わせ

環境部 産業廃棄物指導課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎2階

ファックス:048-830-4774

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?