トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 環境政策全般(計画・白書等) > 環境学習 > 3 講師派遣・人材育成制度 > 埼玉県環境アドバイザー > 令和7年度 環境アドバイザーの活動実例
ページ番号:267896
掲載日:2025年6月30日
ここから本文です。
【 アドバイザー名(活動場所・対象者「講座名」)】
・荒木氏(川島町 荒川太郎右衛門自然再生地中池・新入社員「新入社員研修 自然再生地の保全活動」)(PDF:215KB)
・荒木氏(川島町 荒川太郎右衛門自然再生地中池・埼玉県内セブンイレブンの家族「第4回セブンの森環境保全活動」)(PDF:208KB)
・荒木氏(上尾市 三つ又沼ビオトープ・会員「第1回三つ又沼親子自然塾 春の昆虫探しと自然観察」)(PDF:257KB)
・荒木氏(上尾市立大谷小学校・環境栽培委員「環境栽培委員会活動」)(PDF:220KB)
・荒木氏(上尾市 三つ又沼ビオトープ・大学生、高校生、一般「令和7年度ヨシ原エリアの希少種調査」)(PDF:184KB)
・荒木氏(上尾市 三つ又沼ビオトープ・新入社員「新人研修 自然観察と環境管理の体験」)(PDF:222KB)
・荒木氏(上尾市立大谷小学校・小学生「総合学習 大谷小学校ビオトープの動植物について」)(PDF:202KB)
・荒木氏(桶川駅西口公園広場・一般「荒川太郎右衛門自然再生地の概要と生き物解説」)(PDF:186KB)
・荒木氏(上尾市立大石北小学校・小学生「荒川の草花プロジェクト・種まき」)(PDF:178KB)
・沢田氏(北本市 北本総合公園調整池・一般「はじめての子ども釣り教室」)(PDF:415KB)
・荒木氏(上尾市立今泉小学校・教員「総合学習について校舎外周の現地調査」)(PDF:187KB)
・荒木氏(上尾市立上平小学校・小学生「荒川の草花プロジェクト・種まき」)(PDF:176KB)
・荒木氏(川島町 荒川太郎右衛門自然再生地下池・一般「植生管理と昆虫モニタリング調査」(PDF:200KB)
・荒木氏(川島町 荒川太郎右衛門自然再生地下池・一般「ミドリシジミ夕方の観察会」)(PDF:186KB)
・荒木氏(上尾市立大石北小学校・小学生、一般「第12回大石北小ホタル観賞会」)(PDF:187KB)
・荒木氏(上尾市 三つ又沼ビオトープ・団員「自然体験活動」)(PDF:205KB)
・荒木氏(上尾市立今泉小学校・小学生「3年生の総合学習 ビオトープについて」)(PDF:197KB)
・荒木氏(上尾市立大谷小学校・環境栽培委員「荒川の草花プロジェクト・種まき」)(PDF:176KB)
・荒木氏(川島町 荒川太郎右衛門自然再生地中池・会員「自然再生地の維持管理作業」)(PDF:199KB)
・荒木氏(上尾市 三つ又沼ビオトープ・中学生「荒川ハンノキプロジェクト苗木育成・移植」)(PDF:195KB)
・荒木氏(上尾市立大石北小学校・小学生「秋の七草と上尾の生き物について」(PDF:167KB)
・荒木氏(上尾市立大石北小学校・小学生「2年生生活科授業 秋の七草と上尾の生き物について」(PDF:178KB)
・沢田氏(桶川市城山公園・一般「初めての魚釣り体験」)(PDF:398KB)
・荒木氏(上尾市立大石北小学校・環境委員会「1学期最後の環境委員会 振り返り他」)(PDF:174KB)
・荒木氏(川島町 三つ又沼ビオトープ・小学生、一般「荒川草花プロジェクト3年生の植物移植ほか」)(PDF:169KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください