トップページ > 県政情報・統計 > 広聴 > 各種相談窓口 > しごと > 勤務先の法令違反行為についての相談は(公益通報)

各種相談窓口

ここから本文です。

勤務先の法令違反行為についての相談は(公益通報)

総務部 行政監察幹

県では、公益通報者保護法に基づく公益通報窓口を設置し、労働者等の方から勤務先の法令違反行為についての公益通報や相談を受け付けています。

詳しくはホームページをご確認ください。

ホームページ:労働者等からの公益通報について

住所:330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話:048-830-2146(月曜日~金曜日8時30分~12時、13時~17時(祝日・年末年始を除く))
メール:a2146-01@pref.saitama.lg.jp

通報や相談は、電話、メールまたは封書で受け付けています。

公益通報者保護法に基づき通報できる内容

勤務先の法令違反行為の内容が、以下の両方に該当する内容であること

  1. 国民の生命、身体、財産その他の利益の保護に関わる法律として公益通報者保護法や政令で定められた法律に違反する犯罪行為 若しくは過料対象行為、又は最終的に過料につながる行為であること。
  2. 埼玉県に処分又は勧告等を有する権限がある行為であること。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?