ページ番号:274724

掲載日:2025年10月30日

ここから本文です。

「犯罪被害者支援県民のつどい-2025-」の開催

11月25日~12月1日は「犯罪被害者週間」※です。

チラシのサムネイル画像(PDF:527KB)

 

犯罪の被害に遭われた方やそのご家族等への支援について、広く県民の皆さまにご理解いただき、県全体における支援機運を醸成することを目的として県民のつどいを開催します

 

※国では、犯罪被害者基本法の成立日である12月1日にちなみ毎年11月25日から12月1日を「犯罪被害者週間」と定め、同週間を中心に全国的に啓発事業を実施しています。犯罪被害者が置かれている状況、犯罪被害者の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等についての理解を深めます。

また、令和7年度は犯罪被害者週間を拡充し、令和7年11月1日(土曜日)から12月1日(月曜日)までを「犯罪被害者等支援広報啓発強化期間」(通称「犯罪被害者月間」)とし、広報啓発活動に取り組んでいくこととしています。

開催日・時間

令和7年11月22日(土曜日)

13時30分から16時30分まで

会場

イオンレイクタウンkaze

光の広場

 

内容

13時30分:埼玉県警音楽隊ミニコンサート

14時45分:被害者支援スペシャルイベント

  • 越谷アルファーズ専属チアリーダー「AlphaVenus」「AlphaAngel」「アルファマン」によるパフォーマンス
  • 犯罪被害者支援〇✕クイズ
  • 抽選会

会場展示:生命(いのち)のメッセージ展

 


お問い合わせ

県民生活部 防犯・交通安全課 犯罪被害者支援担当

郵便番号336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影一丁目10番1号 ラムザタワー3階(武蔵浦和合同庁舎)

ファックス:048-710-5036

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?