ここから本文です。
掲載日:2020年7月6日
県内総生産は、名目23兆4,311億円、実質22兆8,933億円
経済成長率(対前年度増加率)は、名目+3.3%、実質+3.5%
1人当たり県民所得は、306万7千円
県民経済計算 |
実数 |
対前年度増加率 |
|||||
年度 |
26 |
27 |
28 |
29 |
27 |
28 |
29 |
名目県内総生産(10億円) |
21,788.0 |
22,509.9 |
22,673.7 |
23,431.1 |
3.3 |
0.7 |
3.3 |
実質県内総生産(10億円) |
21,479.3 |
21,943.6 |
22,116.9 |
22,893.3 |
2.2 |
0.8 |
3.5 |
県民所得(10億円) |
20,646.9 |
21,399.6 |
21,629.3 |
22,415.7 |
3.6 |
1.1 |
3.6 |
1人当たり県民所得(万円)注1 |
284.9 |
294.5 |
296.7 |
306.7 |
3.4 |
0.8 |
3.3 |
1人当たり県民所得水準 注2 |
95.5 |
96.0 |
96.3 |
96.1 |
- |
- |
- |
(参考)国民経済計算 |
|||||||
名目国内総生産(10億円) |
518,235.2 |
532,983.0 |
536,795.0 |
547,408.5 |
2.8 |
0.7 |
2.0 |
実質国内総生産(10億円) |
510,704.0 |
517,426.3 |
521,978.9 |
531,678.1 |
1.3 |
0.9 |
1.9 |
国民所得(10億円) |
379,450.9 |
390,025.3 |
391,185.6 |
404,197.7 |
2.8 |
0.3 |
3.3 |
1人当たり国民所得(万円) |
298.3 |
306.9 |
308.2 |
319.0 |
2.9 |
0.4 |
3.5 |
2.主要系列表
3.付表
4.総合勘定
県経済の規模、構造、成長率などを明らかにし、国内での位置づけや他の都道府県との比較などにより県経済の特色をとらえ、施策形成の基礎資料とすることを目的としています。
県民経済計算は、県内における経済活動によって生み出された所得を生産、分配及び支出の三面から明らかにすることにより、県経済を総合的・計量的に把握しています。
翌々年度
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください