トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和2年9月定例会 一般質問 > 令和2年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(金野桃子議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:184566

掲載日:2023年10月23日

令和2年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(金野桃子議員)

荒川水循環センターの放流能力の向上を

Q   金野桃子  議員(県民

通常、市内に降った雨水は荒川水循環センターに流れ、そこからポンプで荒川に水を吐き出しています。しかし、昨今の台風第19号の際には、荒川水循環センターの放流能力が追いつかなかったために、市内に降った雨水が荒川水循環センターに流れずに逆流し、市内各所のマンホールから噴き出す事例が多数生じました。早急に荒川水循環センターの放流能力を向上させる必要があると思いますが、下水道事業管理者にお伺いいたします。
以上で一般質問を終了させていただきます。御清聴ありがとうございました。

A  今成貞昭  下水道事業管理者

戸田市の東部地域をはじめ、古くから下水道が整備された地域は、雨水と汚水を同一の下水管で処理する合流式下水道区域になっております。
台風などの際には、雨水を含んだ大量の下水が荒川水循環センターに流入いたします。
昨年の台風第19号がもたらした大雨により、荒川の水位が昭和47年に水循環センターを供用開始して以来、最高を記録いたしまして、長時間にわたり放流しづらい状況にございました。
この結果、議員御指摘のとおり、戸田市内において、マンホールから下水が溢水する事案が複数箇所で発生したと承知をしております。
そこで、早速今年4月から水循環センターの放流能力を向上させる改修工事に着手をいたしまして、台風シーズンが到来する前の8月に完了させたところでございます。
このことによりまして、昨年同様の状況が発生した場合でも、流入する雨水をよりスムーズに荒川に放流することが可能となるものと考えております。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?