ページ番号:3355

掲載日:2023年5月8日

ここから本文です。

埼玉県の大豆について

埼玉県の大豆は、土地利用型農業における輪作作物として、また水田における重要な転作作物として生産されてきました。

作付面積は、昭和55年頃をピークに、気象の影響を受けやすく作柄が不安定なことや、収穫、乾燥・調製に労力を要すること、米麦作との作業競合があることなどから年々減少してきました。

一方で、消費者の国産大豆への関心が高まっていることから、ほ場の団地化や集団栽培により、収量の安定や高品質な大豆生産を推進しています。

現在、県内各地域で生産集団による作付が取り組まれており、地域の実需者に供給されています。

 大豆面積

大豆収穫写真

収穫の様子

お問い合わせ

農林部 生産振興課 主穀担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4843

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?