ここから本文です。

その他

取組

2025年4月23日(水曜日)

プラチナアスリート

プラチナアスリートとは

国際大会や国内主要大会において活躍する県ゆかりの選手を輩出するため、強化指定選手を選考し、スポーツ科学の知見に基づく強化等の支援を行い本県の競技力向上を図る事業

ホープ部門認定人数 33人 7競技

シャイン部門認定人数 25人 17競技(認定選手一覧)(PDF:143KB)

ホープ部門

国際大会や国内主要大会での活躍が期待される埼玉県にゆかりのある選手33人選手を強化指定選手として認定します。

〈支援内容〉

スポーツ科学に基づく支援(専門的機器を用いた身体能力測定及び分析・スポーツ科学の専門的知見を有する専門スタッフによる個別指導、相談)

〈対象〉

県内に在住、在勤又は在学している、県内に主な活動拠点を有する又は県内の中学校、高等学校、特別支援学校、大学を卒業した者

県スポーツ協会に加盟する競技団体または、競技団体と同等の団体等の推薦を受けた者

シャイン部門

パラリンピック・デフリンピック等の国際大会で活躍が期待できる埼玉県にゆかりのある選手25人を強化指定選手として認定します。

〈支援内容〉

スポーツ科学に基づく支援(専門的機器を用いた身体能力測定及び分析・スポーツ科学の専門的知見を有する専門スタッフによる個別指導、相談)

〈対象〉

県内に在住、在勤又は在学している、県内に主な活動拠点を有する又は県内の中学校、高等学校、特別支援学校、大学を卒業した者

日本パラリンピック委員会加盟競技団体若しくは一般財団法人全日本ろうあ連盟関係団体又は県内競技団体等の推薦を受けた者

令和7年度認定選手

ホープ部門

国際大会や国内主要大会での活躍が期待される埼玉県にゆかりのある選手33人を強化指定選手として認定します。

  1. 認定人数 33人、7競技
  2. 認定期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
  3. 認定選手一覧(敬称略。選手名を選択すると表示されます。)

シャイン部門

パラリンピック・デフリンピック等の国際大会で活躍が期待できる埼玉県にゆかりのある選手25人を強化指定選手として認定します。

  1. 認定人数 25人、17競技
  2. 認定期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
  3. 認定選手一覧(敬称略。選手名を選択すると表示されます。)