トップページ > 施設利用 > 多目的ホール・会議室:概要・利用案内 > 多目的ホール・会議室利用案内
ページ番号:142987
掲載日:2025年3月27日
ここから本文です。
当センターでは、講演会や展示会、研修、会議等、様々な用途でご利用いただける多目的ホールと会議室をご用意しています。ぜひご利用ください。
ここでは、多目的ホールや会議室の利用を申し込む際の手続きについて、ご案内しています。
 ←画像をクリックすると、向こう6か月の予約状況がご覧になれます。
←画像をクリックすると、向こう6か月の予約状況がご覧になれます。
※リアルタイムでの更新ではありませんので、お手数ですが、ご利用にあたっては必ず電話等でご確認ください。
[問い合わせ先]
埼玉県産業技術総合センター 管理担当
電話:048-265-1318    E-mail:h6513116@pref.saitama.lg.jp    ファックス:048-265-1314
※注意事項
| 午前 9時00分~12時00分 | 午後 13時00分~17時00分 | 夜間 18時00分~21時00分 | |
|---|---|---|---|
| 平日 | ○ | ○ | ○ | 
| 土曜日・日曜日・祝日 | ○ | ○ | × | 
[問い合わせ先]
埼玉県産業技術総合センター 管理担当
電話:048-265-1318    E-mail:h6513116@pref.saitama.lg.jp    ファックス:048-265-1314
受付時間:平日9時~17時
電話:048-265-1318
土曜日・日曜日・祝日・年末年始は受付できません。
予約は、それぞれ下記の日から可能です。
| 会議室 | 利用日の6ヶ月前の月の初日(平日)から | 
| 多目的ホール | 利用日の12ヶ月前の月の初日(平日)から | 
予約後は、14日以内に利用申請書をご提出ください。
なお、土曜日・日曜日・祝日利用またはホールの平日夜間利用の場合は、利用日の7日前までに申請を済ませてください。
(その日が土曜日、日曜日及び祝日の場合は、その前の平日までとなります。)
ア 窓口 SKIPシティA1棟 産業技術総合センター3階 管理担当受付 受付時間(平日9時~17時)
イ メール申込(h6513116@pref.saitama.lg.jp )
ウ ファックス申込(048-265-1314)
【初めて多目的ホール1・2をご利用される場合、初めて土曜日、日曜日または祝日にご利用される場合、インターネット接続または音響装置をご利用される場合】
ア 期限
使用料は利用に先立ってお支払いください。なお、土曜日・日曜日・祝日利用またはホールの平日夜間利用の場合は、利用日の7日前までにお支払いください。
(その日が土曜日、日曜日及び祝日の場合は、その前の平日までとなります)
イ 受付
SKIPシティA1棟産業技術総合センター 3階 管理担当 受付
受付時間 平日 9時~17時
ア ホール
3階受付へお越しください。担当職員が解錠します。
[夜間・土曜日・日曜日・祝日の場合]3階3D会議室へお越しください。担当職員が解錠します。
イ 会議室
3階受付で鍵を受領してください。利用後は、鍵を返却してください。
[夜間利用の場合]直接、ご利用の会議室へお越しください。
[土曜日・日曜日・祝日の場合]3階3D会議室で鍵を受領してください。利用後は鍵を返却してください。
お客様の都合で利用を取消しされる場合、既にお支払いいただいた使用料は返金できませんので、ご注意ください。
ただし、多目的ホールの場合は、利用日の7ヶ月前の月の末日までに利用取消しの申し出があった場合には、お支払いいただいた使用料の70%を返金します。
使用料のお支払い後の施設・利用日時の変更は、1回に限り受け付けます。利用変更の手順は次のとおりです。
| 会議室 | 予約変更の申出日から 6か月後の月の末日まで | 
| 多目的ホール | 予約変更の申出日から 12か月後の月の末日まで | 
ホール・会議室の概要、見取図、レイアウト例がご覧いただけます。
※各会議室・ホールの椅子・机は無料です。
| 利用区分 | 多目的ホール (1) 面積 199.64平方メートル 定員 130人 ※2 | 多目的ホール (2) 面積 273.92平方メートル 定員 170人 ※2 | 多目的ホール (1)・(2)併用 面積 473.56平方メートル 定員 300人 ※2 | 3A会議室 面積 66.46平方メートル 定員 30人 | 3B会議室 面積 66.46平方メートル 定員 30人 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 6,460円 | 8,880円 | 15,340円 | 2,130円 | 2,130円 | 
| 午後 | 8,620円 | 11,800円 | 20,420円 | 2,860円 | 2,860円 | 
| 夜間 | 6,460円 | 8,880円 | 15,340円 | 2,130円 | 2,130円 | 
| 午前・午後 | 15,080円 | 20,680円 | 35,760円 | 4,990円 | 4,990円 | 
| 1日 | 21,540円 | 29,560円 | 51,100円 | 7,120円 | 7,120円 | 
| 延長1時間※1 | 2,140円 | 2,950円 | 5,090円 | 700円 | 700円 | 
| 利用区分 | 4A会議室 面積 66.46平方メートル 定員 33人 | 4B会議室 面積 66.46平方メートル 定員 33人 | 4C会議室 面積 70.92平方メートル 定員 33人 | 4A・4B 会議室併用 面積 132.92平方メートル 定員 66人 | 4A・4B・4C 会議室併用 面積 203.84平方メートル 定員 99人 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 2,130円 | 2,130円 | 2,290円 | 4,260円 | 6,550円 | 
| 午後 | 2,860円 | 2,860円 | 3,050円 | 5,720円 | 8,770円 | 
| 夜間 | 2,130円 | 2,130円 | 2,290円 | 4,260円 | 6,550円 | 
| 午前・午後 | 4,990円 | 4,990円 | 5,340円 | 9,980円 | 15,320円 | 
| 1日 | 7,120円 | 7,120円 | 7,630円 | 14,240円 | 21,870円 | 
| 延長1時間※1 | 700円 | 700円 | 760円 | 1,400円 | 2,160円 | 
※1
延長1時間のご利用は、準備作業・撤去作業等で管理上支障がない場合に限ります。
※2
イスのみ使用時の定員です。定員は、ホールのレイアウトの仕方によって変わります。詳しくは、レイアウト図をご覧ください。
※3
入場料又はこれに類するものを徴収する場合は、予約時に必ずお申し出ください。使用料が異なります。
| 付属設備 | 金額(円/コマ)※1 | セット内容または仕様 | 対象室 | 
|---|---|---|---|
| 音響映像装置 | 3,060 | プロジェクター※2、壁面スクリーン、BD(ブルーレイ)/DVD、書画カメラ、CD、MD、カセット、デジタルレコーダー※3、マイク(有線、ワイヤレス<ハンド型、タイピン型>) | 多目的ホール1 | 
| 拡声装置 | 360 | マイク(有線、ワイヤレス<ハンド型、タイピン型>)※4 | 全室 | 
| 音響映像装置 | 2,590 | プロジェクター、スクリーン、VTR、DVD/LD、書画カメラ、CD、カセット、マイク(有線、ワイヤレス<ハンド型、タイピン型>) | 4A会議室 | 
| 液晶プロジェクター1 | 510 | 全室 | |
| 液晶プロジェクター2 | 420 | 全室 | |
| 液晶プロジェクター3 | 1,200 | 書画カメラ機能付き | 全室 | 
| 移動式スクリーン | 600 | カーブ型:193×H143(cm)(画面) ポータブル型(ロール):162×H122(cm)(画面) | 全室 | 
| オーバーヘッドカメラ(書画カメラ) | 170 | 全室 | |
| 電子ホワイトボード | 270 | 180×H92(cm)(板面) | 全室 | 
※1
金額中「コマ」とは、会議室料金表中の「午前、午後、夜間」の区分のことです。たとえば、午前だけなら1コマ、午前午後連続ならば2コマ分の料金となります。
※2
当センターの音響映像装置は、USB端子に対応しておりません。USB端子のみ搭載のパソコンをご使用のお客様は、HDMI端子またはRGB端子に対応した変換アダプタ、ケーブル類をご持参いただきますようお願いいたします。例:アップル社製Mac Book Air等
※3
マイクの音声を録音できます。CD-R、CF・SDカード、USBメモリーが使用可能です。(録音内容の再生はできません)
※4
ワイヤレスマイクのタイピン型は、ホール1、4A会議室のみとなります。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください